アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「そく」
そ3139
  • そー35
  • そあ3
  • そい8
  • そう869
  • そえ8
  • そか9
  • そき7
  • そく129
    • そくあ1
    • そくい3
    • そくえ2
    • そくお3
    • そくさ5
    • そくし17
    • そくす1
    • そくせ17
    • そくそ1
    • そくた4
    • そくち6
    • そくて5
    • そくと1
    • そくは1
    • そくひ1
    • そくほ3
    • そくめ6
    • そくり5
    • そくわ1
    • そくぎ2
    • そくざ4
    • そくじ15
    • そくだ4
    • そくど10
    • そくば5
    • そくぶ3
  • そけ3
  • そこ70
  • そさ2
  • そし69
  • そす2
  • そせ14
  • そそ10
  • そち12
  • そっ45
  • そつ25
  • そて2
  • そと24
  • そな17
  • そね3
  • その1182
  • そは1
  • そふ44
  • そほ4
  • そま9
  • そむ3
  • そめ20
  • そも5
  • そや2
  • そよ7
  • そら39
  • そり16
  • そる5
  • それ201
  • そろ17
  • そわ1
  • そん120
  • そが7
  • そぎ4
  • そぐ2
  • そげ4
  • そご2
  • そざ7
  • そじ6
  • そぜ1
  • そぞ3
  • そだ9
  • そで13
  • そど1
  • そば19
  • そび5
  • そぶ1
  • そぼ8
  • そぷ2

英和・和英の索引「そく」2ページ目

  • そくどけい【速度計[スピードメーター]《自動車などの》】

    a speedometer

  • そくどせいげんをちょうかする【速度制限を超過する】

    exceed the speed limit

  • そくはつ【束髪】

    a traditional Japanese hairstyle for women, similar to a ...

  • そくばい【即売】

    即売する sell on the spot新製品の展示即売会a display and sale of new p...

  • そくばく【束縛】

    〔抑制〕restraints ((on));〔制限〕restrictions ((on));〔拘束物〕fetter...

  • そくひつ【速筆】

    quick writingその小説家は速筆であるThat novelist writes quickly.

  • そくぶつてき【即物的】

    realistic即物的にものを考える人だHe thinks realistically.

  • そくぶん【側聞】

    側聞する hear indirectly [by chance] ((that))

  • そくほ【速歩】

    速歩する 〔馬が〕trot;〔早足で歩く〕walk with quick steps, walk fast

  • そくほう【速報】

    〔素速い知らせ〕 ((make)) a prompt [quick] report;〔突然の知らせ〕a sudde...

  • そくめん【側面】

    I1〔物体の〕the side積み木には上下の面と四つの側面があるA block has a top, a bot...

  • そくりょう【測量】

    (a) measurement;〔土地などの〕surveying,〔1回の〕a survey;〔水深の〕sound...

  • そくりょく【速力】

    ⇒そくど(速度)速力を上げるincrease [pick up/gather] speed/speed up/ac...

  • そくわん【側湾】

    〔医学用語〕scoliosis [skòulióusis|skɔ̀l-]

  • -そく【-束】

    まき1束a bundle of firewood小麦[紙]1束a sheaf of wheat [paper]

  • -そく【-足】

    1足の靴下a pair of socks2足の靴two pairs of shoes

  • そくいしき【即位式】

    an enthronement ceremony;〔戴冠式〕a coronation (ceremony)

  • そくえんせん【測鉛線】

    a plumb [sounding] line

  • そくさんじゅつ【速算術】

    the art of rapid calculation

  • そくさんひょう【速算表】

    a calculation table

  • そくしゃほう【速射砲】

    a rapid-firing gun

  • そくしゅうか【速修科】

    an intensive course

  • そくしんき【測深機】

    a depth sounder [finder]

  • そくじつかいひょう【即日開票】

    投票は即日開票されるThe ballots are counted on the day of the elect...

  • そくじつしあげ【即日仕上げ】

    same-day service

  • そくじつにゅうきん【即日入金】

    receipt of money on the same day

  • そくじつはいたつ【即日配達】

    delivery on the same day

  • そくじつばらい【即日払い】

    payment on the same day

  • そくじてったい【即時撤退】

    an immediate withdrawal即時撤退する withdraw immediately

  • そくじとりひき【即時取り引き】

    a direct [spot] transaction

  • そくじばらい【即時払い】

    spot [immediate] payment; cash on the spot20万円即時払いにしてください...

  • そくじばらいてがた【即時払い手形】

    a sight bill [draft]

  • そくじほうめん【即時放免】

    an immediate release; immediate liberation

  • そくせいか【速成科】

    an intensive course英語の速成科an intensive English course

  • そくせいさいばい【促成栽培】

    ⇒促成栽培

  • そくせいぶつ【促成物】

    〔野菜,果物〕forced produce;〔花〕forced flowers

  • そくせいほう【速成法】

    a quick method哲学の勉強に速成法はないThere is no short cut to the st...

  • そくせきりょうり【即席料理】

    a quickly prepared dish; instant food

  • そくせきラーメン【即席ラーメン】

    instant Chinese noodles

  • そくたつこづつみ【速達小包】

    〔米〕a special-delivery package;《英》 an express parcel, a pa...

  • そくたつゆうびん【速達郵便】

    《米》 special delivery mail;《英》 express (delivery) post

  • そくたつりょう【速達料】

    「a special [an express] delivery charge

  • そくちえいせい【測地衛星】

    a geodetic satellite

  • そくちがく【測地学】

    geodesy [dʒiːάdisi|-ɔ́d-]測地学の geodetic [dʒìːədétik], geod...

  • そくちせん【測地線】

    a geodesic [geodetic] line

  • そくていき【測定器】

    a measuring instrument

  • そくていほう【測定法】

    a method of measurement

  • そくどいはん【速度違反】

    speeding ⇒スピード違反

  • そくどけい【速度計】

    a speedometer

  • そくどせいげん【速度制限】

    a speed limit速度制限をするset a speed limit

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「そく」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    fasten
  • 3位

    television
  • 4位

    past
  • 5位

    suede
  • 6位

    swim
  • 7位

    agency
  • 8位

    superlative
  • 9位

    X factor
  • 10位

    look
  • 11位

    go
  • 12位

    light the fuse
  • 13位

    shuck
  • 14位

    turn
  • 15位

    kick
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO