アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「なつ」
な1585
  • なー2
  • なあ4
  • ない304
  • なう5
  • なえ4
  • なお19
  • なか72
  • なき52
  • なく23
  • なけ2
  • なこ2
  • なさ11
  • なし12
  • なす9
  • なた7
  • なち9
  • なっ16
  • なつ60
    • なつい3
    • なつか5
    • なつく2
    • なつけ1
    • なつさ1
    • なつの9
    • なつふ2
    • なつま5
    • なつみ1
    • なつむ2
    • なつめ4
    • なつも1
    • なつや7
    • なつが4
    • なつぐ1
    • なつじ2
    • なつど1
    • なつば6
    • なつび1
  • なと3
  • なな20
  • なに57
  • なぬ1
  • なの14
  • なふ3
  • なほ1
  • なま103
  • なみ74
  • なむ1
  • なめ8
  • なも1
  • なや9
  • なよ4
  • なら35
  • なり43
  • なる10
  • なれ15
  • なろ1
  • なわ26
  • なを8
  • なん279
  • なが110
  • なぎ5
  • なぐ21
  • なげ31
  • なご5
  • なざ2
  • なじ3
  • なず3
  • なぜ3
  • なぞ12
  • なだ17
  • なづ3
  • なで9
  • など1
  • なば3
  • なび5
  • なぶ3
  • なべ12
  • なぱ1
  • なぷ1
  • なぽ2

英和・和英の索引「なつ」1ページ目

  • なつ【夏】

    summer夏の初めにin (the) early summer/early in summer夏の盛りにin t...

  • なつ【夏】

    summer

  • なついん【捺印】

    捺印する put [《文》 affix] one's seal to; seal捺印箇所the place for...

  • なつかしい【懐かしい】

    dear懐かしい故郷my dear old homeあの人は私にとってとても懐かしい人ですI have very ...

  • なつかしがる【懐かしがる】

    miss ((a friend));remember fondly故郷をしきりに懐かしがっているShe is ye...

  • なつかしむ【懐かしむ】

    ⇒なつかしがる(懐かしがる)

  • なつかぜ【夏風邪】

    夏風邪は治りにくいIt's hard to get rid of a cold in summer.

  • なつかぜ【夏風邪】

    a summer cold

  • なつがけ【夏掛け】

    summer bedding; a light blanket for summer

  • なつがれ【夏枯れ】

    a summer slump夏枯れの時期the slack summer seasonこの暑さでは夏枯れも仕方ない...

  • なつがれ【夏枯れ】

    a summer slump

  • なつく【懐く】

    take to ((a person))男の子たちは新しい先生にすぐ懐いたThe boys soon took [...

  • なつくさ【夏草】

    summer grass夏草の茂る丘a hill overgrown with summer grass

  • なつぐも【夏雲】

    〔夏空の雲〕summer clouds;〔積乱雲〕a cumulonimbus [kjùːmjulounímbəs]

  • なつける【懐ける】

    make ((a person)) attached to one;〔動物を〕tame

  • なつさく【夏作】

    a crop planted in summer and harvested in autumn

  • なつじかん【夏時間】

    《米》 daylight saving time ((略 DST)),daylight time;《英》 summ...

  • なつじかん【夏時間】

    daylight saving(s) time《米》;summer time《英》

  • なつどり【夏鳥】

    a summer bird

  • なつのあつさがおさまっている【夏の暑さが収まっている】

    The summer heat is subsiding.

  • なつのあつさがおさまっている【夏の暑さが収まっている】

    The summer heat is subsiding.

  • なつのおりんぴっくのしゅかいじょう【夏のオリンピックの主会場】

    the main venue for the Summer Olympics.

  • なつのおわり【夏の終わり】

    the end of summer

  • なつのしょうよ【夏の賞与】

    a summer bonus

  • なつのじゅようのぴーく【夏の需要のピーク】

    peak demand in summer

  • なつのせいふく【夏の制服】

    a summer uniform

  • なつのせーる【夏のセール[特売]】

    a summer sale

  • なつのちほうじゅんぎょう【夏の地方巡業《相撲》】

    the summer regional tour

  • なつば【夏場】

    summertime夏場は食中毒が多いMany cases of food poisoning occur in ...

  • なつば【夏場】

    summertime

  • なつばしょ【(大相撲の)夏場所】

    the summer sumo tournament;the May sumo tournament

  • なつばしょ【夏場所】

    the summer [May] sumo tournament

  • なつばて【夏ばて】

    夏ばてしたThe summer heat has worn [got] me down.夏ばてで食欲がないI ha...

  • なつばてする【夏バテする[夏負けする]】

    suffer from the summer heat

  • なつび【夏日】

    a day on which the temperature rises above 25 degrees Cel...

  • なつふく【夏服[夏着、夏物]】

    summer clothes [clothing, wear]

  • なつふく【夏服】

    summer clothes

  • なつまけ【夏負け】

    夏負けする suffer from the summer heat夏負けしてしまったThis heat has r...

  • なつまつり【夏祭】

    a summer festival

  • なつまつり【夏祭】

    a summer festival

  • なつまつり【夏祭】

    a summer festival

  • なつみかん【夏蜜柑】

    a Chinese citron

  • なつむき【夏向き】

    夏向きの ((shoes)) for summer use; suitable for the summer

  • なつめ【棗】

    〔木〕a jujube (tree), a Chinese date (tree);〔果実〕a jujube, a...

  • なつめやし【棗椰子】

    〔木〕a date (palm);〔果実〕a date

  • なつもの【夏物】

    summer clothing [wear]夏物バーゲンa bargain sale on all summer ...

  • なつやさい【夏野菜】

    a summer vegetable

  • なつやすみ【夏休み】

    the summer vacation [《英》 holiday]夏休み中にduring the summer v...

  • なつやすみ【夏休み】

    summer vacation《米》;the summer holiday(s)《英》

  • なつやせ【夏痩せ】

    夏やせするたちだ I tend to lose weight in the summer.

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「なつ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO