アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かんぜ」
か7420
  • かー81
  • かあ7
  • かい1596
  • かう26
  • かえ47
  • かお57
  • かか53
  • かき152
  • かく395
  • かけ102
  • かこ69
  • かさ64
  • かし126
  • かす43
  • かせ66
  • かそ45
  • かた216
  • かち77
  • かっ138
  • かつ75
  • かて45
  • かと26
  • かな78
  • かに11
  • かぬ1
  • かね62
  • かの109
  • かは14
  • かひ6
  • かふ27
  • かへ13
  • かほ12
  • かま29
  • かみ128
  • かむ6
  • かめ69
  • かも49
  • かや13
  • かゆ6
  • かよ11
  • から162
  • かり157
  • かる48
  • かれ389
  • かろ40
  • かわ141
  • かん1668
    • かんあ5
    • かんい13
    • かんう1
    • かんえ12
    • かんお6
    • かんか37
    • かんき171
    • かんく4
    • かんけ57
    • かんこ94
    • かんさ44
    • かんし125
    • かんす15
    • かんせ125
    • かんそ58
    • かんた45
    • かんち32
    • かんつ6
    • かんて23
    • かんと31
    • かんな9
    • かんに9
    • かんぬ3
    • かんね9
    • かんの11
    • かんふ4
    • かんへ1
    • かんま5
    • かんみ5
    • かんむ7
    • かんめ5
    • かんも3
    • かんや6
    • かんゆ9
    • かんよ27
    • かんら14
    • かんり81
    • かんる1
    • かんれ26
    • かんろ3
    • かんわ11
    • かんを1
    • かんん1
    • かんが50
    • かんぎ6
    • かんぐ2
    • かんげ26
    • かんご19
    • かんざ11
    • かんじ124
    • かんず2
    • かんぜ68
    • かんぞ11
    • かんだ17
    • かんづ11
    • かんで8
    • かんど16
    • かんば19
    • かんび7
    • かんぶ18
    • かんべ5
    • かんぼ9
    • かんぱ16
    • かんぴ5
    • かんぷ20
    • かんぺ8
    • かんぽ9
  • かが91
  • かぎ41
  • かぐ5
  • かげ47
  • かご12
  • かざ60
  • かじ82
  • かず11
  • かぜ26
  • かぞ23
  • かだ15
  • かで10
  • かど47
  • かば20
  • かび13
  • かぶ137
  • かべ9
  • かぼ3
  • かぷ4
  • かぽ2

英和・和英の索引「かんぜ」1ページ目

  • かんぜい【関税】

    a (customs) duty ((on)) (▼しばしば複数形で用いられる);a tariff関税を課すimp...

  • かんぜい【関税】

    (customs) duty;tariff

  • かんぜいこうしょう【関税交渉】

    tariff negotiations

  • かんぜいしょうへき【関税障壁】

    a tariff barrier

  • かんぜいてっぱい【(聖域なき)関税撤廃】

    tariff abolition [elimination] (without exception);remova...

  • かんぜいのさくげん【関税の削減[引き下げ]】

    reduction of a tariff

  • かんぜいりつ【関税率】

    a tariff rate

  • かんぜいをてっぱいする【関税を撤廃する】

    abolish [scrap] a tariff

  • かんぜいをひきあげる【関税を引き上げる】

    raise a tariff

  • かんぜいをひきさげる【関税を(大幅に)引き下げる】

    (sharply) lower [reduce, cut] a tariff

  • かんぜおん【観世音】

    the (Buddhist) Goddess of Mercy; the Kannon

  • かんぜん【完全】

    〔欠点・不足がないこと〕perfection;〔全部そろっていること〕entirety完全な(に) perfect...

  • かんぜん【完全】

    completeness;fullness[参考]「完全雇用 (full employment)」のように形容詞的...

  • かんぜん【敢然】

    敢然と難局に当たるface a difficult situation resolutely彼は敢然と官吏の汚職追...

  • かんぜん【間然】

    彼の技巧は間然するところがないHis technique is perfect [above criticism].

  • かんぜんあうぇー【完全アウェー[孤立無援状態]】

    complete encirclement (surrounded by rivals)

  • かんぜんあうぇー【完全アウェー】

    complete isolation (surrounded by rivals)[意味]《サッカーなどで》孤立無援状態

  • かんぜんいこう【(アナログ時代からデジタル時代への)完全移行】

    complete transition (from the analog to the digital age)

  • かんぜんさいしょく【完全菜食】

    a vegan diet

  • かんぜんさいしょく【完全菜食】

    a vegan diet

  • かんぜんさいしょくしゅぎしゃ【完全菜食主義者】

    a vegan

  • かんぜんせい【完全性】

    perfection

  • かんぜんちょうあく【勧善懲悪】

    rewarding good and punishing evil;〔文学で〕poetic justice勧善懲悪...

  • かんぜんていでん【完全(な)停電】

    a complete blackout

  • かんぜんてったい【(部隊の)完全撤退】

    the total withdrawal (of troops)

  • かんぜんなりこう【完全な履行】

    a complete implementation

  • かんぜんなるそんざい【完全なる存在】

    a “Perfect Being”

  • かんぜんにおーとめかしたこうじょう【完全にオートメ化した[フルオートメ(ーション)]工場】

    a fully automated factory

  • かんぜんにかいふくする【完全に回復する】

    make a full recovery

  • かんぜんにかいふくする【完全に回復する】

    make a full recovery

  • かんぜんにしゃだんする【(水の流れを)完全に遮断する】

    completely shut off (the flow of water)

  • かんぜんにじゅうでんしたばってりー【完全に充電したバッテリー】

    a fully charged battery

  • かんぜんになくす【(…の使用を)完全になくす】

    completely eliminate (the use of …)

  • かんぜんにふせぐ【(…を)完全に防ぐ】

    completely [fully] prevent …

  • かんぜんにほしょうする【(言論の自由を)完全に保障する】

    fully guarantee (the freedom of speech)

  • かんぜんねんしょう【完全燃焼】

    complete combustion

  • かんぜんはんざい【完全犯罪】

    a perfect crime

  • かんぜんふっきゅう【完全復旧】

    full restoration

  • かんぜんみっぺいがたしょくぶつこうじょう【完全密閉型植物工場】

    a (fully) sealed plant factory

  • かんぜんみんえいか【完全民営化】

    full privatization

  • かんぜんりこう【(その合意の)完全履行[実施]】

    full [thorough] implementation (of the agreement)

  • かんぜいこうしょう【関税交渉】

    tariff negotiations

  • かんぜいざんていそちほう【関税暫定措置法】

    the Temporary Tariff Measures Law

  • かんぜいしょうへき【関税障壁】

    a customs [tariff] barrier関税障壁を高めて外国の商品を締め出すraise tariff ...

  • かんぜいじしゅけん【関税自主権】

    tariff autonomy

  • かんぜいどうめい【関税同盟】

    a customs union

  • かんぜいひょう【関税表】

    a tariff

  • かんぜいめんじょひん【関税免除品】

    a duty-free article; an item on the duty-free list

  • かんぜいりつ【関税率】

    a tariff rate

  • かんぜいわりあてせい【関税割り当て制】

    a tariff quota system

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かんぜ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/23
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    wonder
  • 5位

    touche
  • 6位

    get
  • 7位

    still
  • 8位

    folio
  • 9位

    AS
  • 10位

    ask
  • 11位

    while
  • 12位

    practice
  • 13位

    sexy
  • 14位

    非常食
  • 15位

    system
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO