とうめいたい【透明体】
a transparent body
とうめいど【透明度】
(the degree of) transparencyこの湖の透明度は30メートルであるThe water in...
とうめいにんげん【透明人間】
an invisible person
とうもろこしばたけ【とうもろこし畑】
《米》 a cornfield,《英》 a field of maize
とうやくしょうめい【投薬証明】
(a) proof of medication
とうゆがみ【桐油紙】
oilpaper
とうよういがく【東洋医学】
eastern [oriental] medicine
とうようかんじ【当用漢字】
Chinese characters designated for daily use in Japan
とうようがいしじょう【当用買い市場】
the spot market
とうようがく【東洋学】
Oriental studies
とうようがくしゃ【東洋学者】
an Orientalist
とうようし【東洋史】
Asian [Oriental] history
とうようしゅみ【東洋趣味】
Orientalism
とうようしょこく【東洋諸国】
Oriental [Eastern] countries [nations]
とうようじん【東洋人】
Asians; Orientals
とうようびじゅつ【東洋美術】
Oriental art
とうらいもの【到来物】
a gift; a presentこれは到来ものですThis is something sent us as a ...
とうりゅうきゃく【逗留客】
a (long-term) guest; a sojourner
とうりょうせん【等量線】
an isoquant (curve)
とうろくいしょう【登録意匠】
a registered design
とうろくしゃ【登録者】
a registrant登録者数(an) enrollmentこの講座の登録者数は多いThere is a lar...
とうろくしょうひょう【登録商標】
a registered trademark
とうろくずみ【登録済】
〔表示〕Registered
とうろくせい【登録制】
a registration systemこの講座は(事前)登録制ですYou have to register (...
とうろくばんごう【登録番号】
a registration number
とうろくぼ【登録簿】
a register
とうろくめんきょぜい【登録免許税】
registration and license taxes
とうろくりょう【登録料】
a registration fee
とうろんかい【討論会】
((hold)) a debate;〔公開討論会〕a panel discussion, an open foru...
とうろんしゃ【討論者】
a debater
とえい【都営】
⇒都営
とえいじゅうたく【都営住宅】
municipal housing; municipally rented houses [apartment h...
とえいちかてつ【都営地下鉄】
〔組織〕the Toei Subway system;〔個別の電車〕a Toei subway
とえいバス【都営バス】
a metro(politan) bus
とおしうんちん【通し運賃】
a through rate; a through freight rate
とおしきっぷ【通し切符】
〔鉄道の〕a through ticket ((to Osaka));〔催物の〕a season ticket
とおしきょうげん【通し狂言】
(performance of) a whole play
とおしばんごう【通し番号】
切符に通し番号を打つprint the tickets with consecutive numbers
とおりぬけきんし【通り抜け禁止】
〔掲示〕No Thoroughfare
とおりまじけん【通り魔事件[殺人]】
a random killing (spree);〔襲撃〕a random attack
とかいか【都会化】
urbanization
とかいじん【都会人】
a city-dweller; a resident of a city
とかいせいかつ【都会生活】
city life
とかいち【都会地】
an urban area
とかげざ【とかげ座】
〔星座〕the Lizard; Lacerta
ときいろ【鴇色】
pale pink; pale rose
ときんこう【鍍金工】
a gilder
とぎかい【都議会(議員)】
(a member of) the metropolitan assembly
とくいがお【得意顔】
少年は10キロの道を歩き通したと得意顔だったThe boy told us triumphantly [with ...
とくいきゃく【得意客[先]】
a good customerこの店は得意先が多いThis store does a lot of business.