アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「はっ」
は2970
  • はー58
  • はあ5
  • はぁ1
  • はい509
  • はう21
  • はえ17
  • はお4
  • はか55
  • はき27
  • はく183
  • はけ31
  • はこ28
  • はさ32
  • はし70
  • はす11
  • はせ10
  • はそ2
  • はた72
  • はち39
  • はっ225
    • はっか24
    • はっき11
    • はっく5
    • はっけ14
    • はっこ35
    • はっさ3
    • はっし29
    • はっす3
    • はっせ12
    • はっそ13
    • はった15
    • はっち12
    • はって11
    • はっと4
    • はっは3
    • はっぶ1
    • はっぱ4
    • はっぴ8
    • はっぷ3
    • はっぽ14
  • はつ136
  • はて7
  • はと17
  • はな216
  • はに8
  • はね32
  • はの8
  • はは11
  • はふ2
  • はへ3
  • はほ1
  • はま15
  • はみ9
  • はむ13
  • はめ10
  • はも10
  • はや76
  • はよ1
  • はら106
  • はり57
  • はる24
  • はれ28
  • はろ7
  • はわ5
  • はを4
  • はん534
  • はが20
  • はぎ7
  • はぐ12
  • はげ32
  • はご3
  • はざ9
  • はじ26
  • はず15
  • はぜ3
  • はだ32
  • はづ2
  • はで1
  • はど9
  • はば37
  • はび1
  • はぶ7
  • はべ1
  • はぼ2
  • はぷ1

英和・和英の索引「はっ」2ページ目

  • はっしん【発振】

    発振する oscillate発振器an oscillator

  • はっしん【発疹】

    a rash; (an) eruption発疹ができるget a rash顔に発疹ができたA rash has a...

  • はっしん【発進】

    飛行機は基地を発進したThe plane took off from the base.信号が青になると車は発進し...

  • はっすいかこう【撥水加工】

    撥水加工を施したwater-repellent撥水加工を施したコートを買ったI bought a water-re...

  • はっする【発する】

    1〔起こる,生ずる〕rise;〔始まる〕startこの川はあの山に源を発しているThis river rises ...

  • はっせい【発声】

    I〔声を出すこと〕君の発声はよくないYou 「vocalize poorly [have poor vocaliz...

  • はっせい【発生】

    1〔物事の〕occurrence; (an) outbreak(▼突発);〔電気・熱などの〕generation ...

  • はっそう【発想】

    1〔思いつき〕an idea;〔構想〕a conceptionそれは面白い発想だThat's an interes...

  • はっそう【発想】

    idea;thinking《考え方》

  • はっそう【発走】

    第1レースは10時発走だ〔競輪などで〕The first race starts at 10 a.m.

  • はっそう【発送】

    発送する send (out, off) ((a package));〔商品などを迅速に〕dispatch;〔貨物...

  • はっそうのはば【発想の幅】

    the breadth of an idea

  • はっそうをうちだす【発想を打ち出す】

    adopt some ideas

  • はっそうをてんかんする【発想を転換する】

    change a way of thinking

  • はっそく【発足】

    ⇒ほっそく(発足)

  • はったつ【発達】

    1〔成長〕growth;〔発展,進化〕development発達する grow; developビタミンの不足は体...

  • はったつ【発達】

    development;progress《進歩》[参考]「発達心理学(developmental psycholo...

  • はったつしょうがい【発達障害】

    (a) developmental disorder [disability]

  • はったつしょうがい【発達障害】

    a developmental disability

  • はったつしょうがいじ【発達障害児】

    a child with developmental disorder

  • はったつだんかい【発達段階】

    a developmental stage

  • はったつちゅうのていきあつ【発達中の低気圧】

    a developing low pressure area

  • はったと

    はったとにらみつける〔怒りをこめて〕glare at a person/〔脅かすように〕look menacing...

  • はったり

    (a) bluff彼は彼女にはったりをかけて,偉い人だと思わせた「He bluffed her into beli...

  • はっちゃく【発着】

    飛行機の発着時間departure and arrival time for airplanesこのホームから中央...

  • はっちゃく【発着】

    arrival and departure

  • はっちゃくかんかく【発着間隔】

    the time between arrivals and departures

  • はっちゃくじこく【発着時刻】

    arrival and departure times

  • はっちゃくわく【(羽田空港の)発着枠】

    the arrival and departure slots (at Haneda Airport)

  • はっちゃくわく【(飛行機の)発着枠】

    flight slots

  • はっちゅう【発注】

    発注する place [send out] an order ((for an article))新しい家具をメー...

  • はってん【発展】

    1〔発達〕development,growth;〔拡大〕expansion発展する developこの地域の発展は...

  • はってん【発展】

    advancement《進歩》 ;development《発達・進展》;growth《成長》;progress《進歩》

  • はってんけいかく【発展計画】

    a development plan

  • はってんとじょうこく【発展途上国】

    a developing [an emerging] country

  • はってんのめをつむ【(日本経済の)発展の芽を摘む】

    nip the growth (of the Japanese economy) in the bud

  • はっと【法度】

    1〔おきて〕武家諸法度laws pertaining to the warrior class2〔禁令〕(a) p...

  • はっとうしん【八頭身】

    八頭身の美女a beautiful girl with a tall, well-proportioned figure

  • はっはっ

    1〔息の音〕puff-puff(▼擬音語)はっはっとあえぐgasp/pant2〔笑い声〕yuck-yuck, ha...

  • はっぱ【発破】

    〔爆破〕blasting;〔火薬〕blasting powder; an explosive岩に発破を掛けるbla...

  • はっぴ【法被】

    a happi coat; a workman's (livery) coat

  • はっぴょう【発表】

    発表する announce;〔公表する〕publish;〔ニュースなどを〕release結果の発表an annou...

  • はっぴょう【発表】

    announcement

  • はっぴょうのしんらいせい【発表(内容)の信頼性】

    the credibility of the announcement

  • はっぷ【発布】

    《文》 promulgation発布する 《文》 promulgate新憲法が発布されたA new constit...

  • はっぷん【発憤発奮】

    彼は発憤して再び問題の解決に乗り出したHe roused himself to a fresh attempt a...

  • はっぽう【八方】

    道はここから八方に通じているFrom here, roads run in all directions.うわさは...

  • はっぽう【発泡】

    foaming発泡スチロールstyrene [stáiəriːn|stáiər-] foam, polystyre...

  • はっぽう【発砲】

    彼は通行人に発砲したHe fired [shot] (his gun) at passersby.どちら側が先に発...

  • はっぽうさい【八宝菜】

    chop suey

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「はっ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/23
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    wonder
  • 5位

    touche
  • 6位

    get
  • 7位

    still
  • 8位

    folio
  • 9位

    AS
  • 10位

    ask
  • 11位

    while
  • 12位

    practice
  • 13位

    sexy
  • 14位

    非常食
  • 15位

    system
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO