perambulate
[動]((やや古))他自1 (通り・国などを)歩き回る,巡回する2 (領土などを)(徒歩で)踏査[巡視]するper...
perambulator
[名]((英やや古))うば車(baby carriage,((英略式))pram)
perc
=perchloroethylene
percale
[名]パーケール(◇キャラコ風綿布)
percaline
[名]((米))パーケリン(◇特に裏地用のやわらかく軽い綿布)
perceivable
[形]知覚[感知]できる;理解できるperceivableの派生語perceivably副
perceive
[動]他1 ((形式))…に(五感で)気づく,〈…であることに〉気づく≪that節≫Most of the eld...
perceived noise decibel
感覚騒音デシベル(◇騒音の不快度を示す単位;略PNdB,PNdb)
perceived quality
《商業》知覚品質(◇ブランド名ではなく顧客自身の知覚による製品の評価)
percent
[名](複~)1 Cパーセント(記%;略p.c.,pct.,per ct.)a [one] hundred per...
percentage
[名]1 CU〔単複両扱い〕百分率,パーセント(◆((略式))では percent と区別なく用いるが,一般に数詞...
percentile
[名]形《統計》百分位数(の)
percept
[名]知覚の結果;知覚の対象
perceptible
[形]((形式))1 知覚できる2 気づく[わかる]くらいの,かなりのperceptibleの派生語percept...
perception
[名]((形式))1 U(五感による)知覚,感覚;《心理学》知覚visual perception視覚2 U(生ま...
perceptive
[形]1 知覚の;知覚力のある2 理解[洞察,直観]の鋭い,鋭敏なperceptiveの派生語perceptive...
perceptron
[名]《コンピュ》パーセプトロン(◇複数の層からなる神経を模したコンピュータ)
perceptual
[形]知覚のperceptualの派生語perceptually副
perch1
[名]C1 (鳥の)止まり木;(人・動物の)休む場所2 高い場所;御者台,運転席2a 高い[安定した]地位Come...
perch2
[名](複~,~・es)《魚類》パーチ(◇スズキに近い淡水魚)
perchance
[副]((古/文学))1 たぶん,おそらく(perhaps)2 もしかしたら,ひょっとして(by chance)
Percheron
[名](荷馬車用の)ペルシュロン馬(◇本来はフランス産の黒い馬)
perchloric acid
《化学》過塩素酸
perchloride
[名]《化学》過塩化物
perchloroethylene
[名]《化学》ペルクロロエチレン,パークロ(◇ドライクリーニング用洗剤)
percipient
((形式))形知覚する;理解[洞察]力のある━━[名]知覚[理解]する人;千里眼percipientの派生語per...
percoid
[形]《魚類》スズキ類の[に似た]
percolate
[動]1 他〈液体を〉濾過ろかする,こす(filter);自〈液体が〉(こし器で)こされる1a 他〈コーヒーを〉(...
percolator
[名]濾過ろかする道具[もの];(コーヒー用の)パーコレーター;(薬の)濾過浸出器
percuss
[動]他1 …を打ちならす,たたく2 《医学》〈胸・歯などを〉打診する
percussion
[名]1 UC打楽器の演奏;〔集合的に〕打楽器;〔the ~〕打楽器部(percussion section)2 ...
percussion cap
(小銃などの)雷管
percussion instrument
打楽器
percussion lock
(小銃などの)撃発栓,雷管装置
percussion section
〔the ~〕(オーケストラの)打楽器部(percussion)
percussive
[形]打楽器の;《医学》打診の;衝撃[衝突]の,衝撃[打撃]的なpercussiveの派生語percussively副
percutaneous
[形]《医学》経皮的なpercutaneousの派生語percutaneously副経皮的に
perdition
[名]1 ((形式))(魂が)地獄に落ちること;地獄2 ((やや古))完全な破滅
perdurable
[形]((形式))永遠[永久]の;不滅[不朽]のperdurableの派生語perdurability名perdu...
peregrinate
[動]自((古/戯))(特に徒歩で)旅行する;他〈国々を〉旅行[遍歴]する,…を横断するperegrinateの派...
peregrine
[形]1 放浪する,さまよう2 ((古))外国の;外来の━━[名]=peregrine falcon
peregrine falcon
《鳥類》ハヤブサ
peremptory
[形]1 〈人・口調などが〉断定的な;〈考えなどが〉独断的な;〈命令などが〉有無を言わさない,厳然とした2 〈人・...
perennial
[形]1 永続する;絶え間のない;繰り返し起こる2 〔限定〕〈人が〉ずっと携わる3 〈流れ・積雪などが〉一年じゅう...
perennial question
長年の懸案
perestroika
[名]ペレストロイカ(◇ソ連の指導者ゴルバチョフが推進した改革)語源[ロシア]
perfect
[形](more ~;most ~;(時に)~・er;~・est)1 完全な,完ぺきな,寸分の狂いもない,申し分の...
perfect binding
《製本》無線とじperfect bindingの派生語perfect-bound形
perfect cadence
《音楽》完全終止
perfect competition
《経済》完全競争