アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「どこ」
ど1423
  • どー21
  • どあ24
  • どい6
  • どう532
  • どぅ1
  • どえ1
  • どお3
  • どか14
  • どき23
  • どく238
  • どけ5
  • どこ21
    • どこう1
    • どこか1
    • どこそ1
    • どこと1
    • どこに1
    • どこの1
    • どこふ1
    • どこま1
    • どこも1
    • どこや1
    • どこら2
    • どころ5
    • どこを2
    • どこん1
  • どさ6
  • どし15
  • どす14
  • どせ9
  • どそ2
  • どた21
  • どち6
  • どっ38
  • どて7
  • どと1
  • どな13
  • どに2
  • どね1
  • どの11
  • どは2
  • どひ5
  • どま3
  • どみ9
  • どめ6
  • ども4
  • どや3
  • どよ9
  • どら56
  • どり30
  • どる34
  • どれ35
  • どろ60
  • どわ2
  • どを1
  • どん52
  • どが3
  • どぎ3
  • どぐ2
  • どげ2
  • どご2
  • どざ1
  • どじ14
  • どぞ4
  • どだ3
  • どど6
  • どば5
  • どび2
  • どぶ10
  • どべ1
  • どぼ16

英和・和英の索引「どこ」

  • どこ【何処】

    1〔どの場所〕whereここはどこだろうWhere are we now?どこからともなく声が聞こえてきたI he...

  • どこう【土工】

    〔作業〕earthwork(s);〔土方〕a construction worker,《英》 a navvy

  • どこか【何処か】

    1〔ある場所〕どこか遠い国へ行きたいI'd like to go to some distant country....

  • どこそこ【何処其処】

    彼はそれをどこそこで見つけたと言っていたHe said he had found it in such and s...

  • どことなく【何処となく】

    どことなくよそよそしい人だThere is something unfriendly about him.あの人は...

  • どこにしゅうしょくするにもけいけんがひつようならば、どうやってさいしょのけいけんをするのだろう【どこに就職するにも経験が必要ならば、どうやって最初の経験をするのだろう】

    If all jobs require experience, how can we get the first ...

  • どこまで【何処まで】

    ⇒どこ(何処)2

  • どこも【何処も】

    世界中どこも同じことだIt is the same all over the world.映画館はどこもがら空きだ...

  • どこやら【何処やら】

    1〔どこか〕彼はどこやらで商売をしているらしいHe seems to have gone into busines...

  • どこら【何処ら】

    どこら(辺り)で時計を無くしたのですかWhereabouts did you lose your watch?あな...

  • どこらへん【何処ら辺】

    ⇒どのへん(何の辺)

  • どこんじょう【ど根性】

    彼はど根性があるHe has a lot of guts.消防士[火消し]のど根性を見せてやれShow the s...

  • -どころ【-所】

    ((副助詞)) ⇒-どころか「今晩映画に行こうか」「忙しくてそれどころじゃない」“How about going ...

  • -どころ【-所】

    1〔要点,中心点〕彼の話はつかみどころがないWhat he says is always so vague [ne...

  • -どころか

    ((副助詞))1〔まったく反対に〕喜ぶどころか大変に怒ったFar from being pleased, he g...

  • -どころの

    ((副助詞))1〔強い否定〕彼は旅行どころの騒ぎでないGoing on a journey is the last...

  • どこのうまのほねともわからない【どこの馬の骨とも分からない】

    ⇒うまのほね(馬の骨)

  • どこふくかぜ【どこ吹く風】

    どこふく風という顔だHe looks quite indifferent [unconcerned].

  • どころのさわぎではない【…どころの騒ぎではない】

    ところが彼らにとっては笑うどころの騒ぎではなかったBut it was no laughing matter fo...

  • どこをおせば【どこを押せば】

    どこを押せばあんな冷酷な言葉が出るんだろうI wonder how he can say such heartle...

  • どこをたたいても【どこを叩いても】

    私のどこを叩いてもほこりはでませんI have nothing to be ashamed of./I am qu...

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「どこ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/29
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    X factor
  • 2位

    高をくくる
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    competent
  • 5位

    fly
  • 6位

    way
  • 7位

    hail
  • 8位

    board
  • 9位

    plow
  • 10位

    present
  • 11位

    take
  • 12位

    come across
  • 13位

    billow
  • 14位

    challenge
  • 15位

    light the fuse
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO