アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「しょう」
し5664
  • しー62
  • しあ31
  • しい24
  • しう3
  • しえ24
  • しぇ20
  • しお49
  • しか92
  • しき111
  • しく14
  • しけ38
  • しこ32
  • しさ39
  • しし79
  • しす16
  • しせ34
  • しそ24
  • した118
  • しち65
  • しっ104
  • しつ77
  • して32
  • しと14
  • しな37
  • しに33
  • しぬ1
  • しね7
  • しの35
  • しは41
  • しひ7
  • しふ12
  • しへ6
  • しほ26
  • しま43
  • しみ27
  • しむ5
  • しめ62
  • しも38
  • しゃ391
  • しや5
  • しゅ1057
  • しゆ17
  • しょ1234
    • しょー26
    • しょあ1
    • しょい6
    • しょう756
    • しょえ1
    • しょか12
    • しょき14
    • しょく178
    • しょけ6
    • しょこ6
    • しょさ7
    • しょし15
    • しょす1
    • しょせ13
    • しょた6
    • しょち8
    • しょっ33
    • しょて4
    • しょと15
    • しょな1
    • しょに2
    • しょね3
    • しょは5
    • しょひ4
    • しょふ1
    • しょほ6
    • しょみ3
    • しょむ2
    • しょめ10
    • しょも4
    • しょや1
    • しょゆ8
    • しょよ4
    • しょり4
    • しょる9
    • しょろ2
    • しょん1
    • しょが5
    • しょぎ2
    • しょぐ1
    • しょげ2
    • しょご1
    • しょざ3
    • しょじ18
    • しょぞ6
    • しょだ3
    • しょど2
    • しょば2
    • しょぶ3
    • しょぼ4
  • しよ22
  • しら55
  • しり84
  • しる21
  • しれ17
  • しろ50
  • しわ12
  • しを1
  • しん835
  • しが37
  • しぎ12
  • しぐ4
  • しげ24
  • しご22
  • しざ5
  • しじ63
  • しず11
  • しぜ44
  • しぞ5
  • しだ17
  • しで5
  • しど24
  • しば23
  • しび7
  • しぶ30
  • しべ7
  • しぼ28

プログレッシブ和英中辞典の索引「しょう」4ページ目

  • しょうきゃくしきん【償却資金】

    〔減価償却の〕a depreciation fund;〔公債・社債の〕a sinking fund

  • しょうきゃくする【償却する】

    repay; depreciate; redeem借金を償却する「pay off [repay] a loan

  • しょうきゃくする【焼却する】

    burn up;〔ごみなどを〕incinerate

  • しょうきゃくろ【焼却炉】

    an incinerator

  • しょうきゅう【昇級】

    (a) promotion ⇒しょうしん(昇進)彼は私を飛び越して昇級したHe was promoted over...

  • しょうきゅう【昇給】

    《米》 a (pay) raise [《英》 rise];《米口》 a pay hike昇給する 〔自分が〕get...

  • しょうきゅうし【小休止】

    ((take)) a (short) break [rest];《口》 ((take)) a breather

  • しょうきゅうする【昇給する】

    〔自分が〕get a raise [rise] (in one's pay [salary]); have on...

  • しょうきょ【消去】

    1〔抹消すること〕erasure;〔好ましくないとして除去すること〕elimination ((from))消去す...

  • しょうきょう【商況】

    the market (situation); business trends商況は活発[不振]であるTrade ...

  • しょうきょく【小曲】

    a short piece (of music)

  • しょうきょく【消極】

    消極的な negative; passive; half-hearted(▼negativeは反対の立場で否定的,...

  • しょうきょくさく【消極策】

    passive measures

  • しょうきょくしゅぎ【消極主義】

    negativism

  • しょうきょくしゅぎしゃ【消極主義者】

    a negativist

  • しょうきょくせい【消極性】

    passivity

  • しょうきょくてきな【消極的な】

    negative; passive; half-hearted(▼negativeは反対の立場で否定的,pass...

  • しょうきょくろん【消極論】

    a cautious approach

  • しょうきょする【消去する】

    erase; eliminate ((from));〔パソコンなどで画面から〕clear過去の思い出を消去する「...

  • しょうきょする【消去する】

    eliminate

  • しょうきょほう【消去法】

    〔数学で〕elimination

  • しょうきょヘッド【消去ヘッド】

    〔テープレコーダーなどの〕an erasing head

  • しょうきん【正金】

    1〔正貨〕specie [spíːʃiː]2〔現金〕cash正金銀行a specie bank正金取引cash t...

  • しょうきん【賞金】

    〔懸賞金〕prize money, a prize;〔報奨金〕a reward論文に賞金を出す[かける]offer...

  • しょうきんかくとくしゃ【賞金獲得者】

    a prizewinner

  • しょうきんぎんこう【正金銀行】

    a specie bank

  • しょうきんとりひき【正金取引】

    cash transactions

  • しょうきんるい【渉×禽類】

    wading birds

  • しょうぎ【商議】

    〔協議〕a conference;〔相談〕(a) consultation重役会と商議するconfer [have...

  • しょうぎ【将棋】

    shogi, Japanese chess;〔西洋の〕chess将棋の駒a chess piece;a chess...

  • しょうぎ【床×几】

    a (folding) stool

  • しょうぎ【省議】

    〔各省の会議〕a departmental meeting;〔決議〕a resolution [decision]...

  • しょうぎだおし【将棋倒し】

    彼らは将棋倒しになったThey toppled [fell] over like a file of dominoes.

  • しょうぎばん【将棋盤】

    a (Japanese) chessboard

  • しょうぎょう【商業】

    〔通商〕commerce, trade;〔商売〕business商業の commercial; business国...

  • しょうぎょうえいご【商業英語】

    business English

  • しょうぎょうえいせい【商業衛星】

    a commercial satellite

  • しょうぎょうおくりじょう【商業送り状】

    an invoice

  • しょうぎょうか【商業化】

    commercialization商業化する commercialize; put ((a thing)) on ...

  • しょうぎょうかい【商業界】

    business circles; the commercial world

  • しょうぎょうかする【商業化する】

    commercialize; put ((a thing)) on a commercial basis

  • しょうぎょうぎんこう【商業銀行】

    a commercial bank

  • しょうぎょうこうとうがっこう【商業高等学校】

    a commercial high school

  • しょうぎょうこく【商業国】

    a mercantile nation

  • しょうぎょうしほん【商業資本】

    trading [commercial] capital

  • しょうぎょうしゅぎ【商業主義】

    commercialism

  • しょうぎょうしんようじょう【商業信用状】

    a commercial letter of credit ((略 C/L))

  • しょうぎょうちく【商業地区】

    a business district

  • しょうぎょうてがた【商業手形】

    a commercial bill

  • しょうぎょうとうき【商業登記】

    commercial registration

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 2
  5. 3
  6. 4
  7. 5
  8. 6
  9. …
  10. 16
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「しょう」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/11
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    笑いを誘う
  • 2位

    turn
  • 3位

    dowel
  • 4位

    run
  • 5位

    HAND
  • 6位

    いわば
  • 7位

    take
  • 8位

    X factor
  • 9位

    leave
  • 10位

    weird
  • 11位

    get
  • 12位

    about
  • 13位

    put
  • 14位

    with
  • 15位

    present
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO