出典:gooニュース
中国深セン日本人学校男児刺殺事件の被告は控訴せず 一審で死刑判決 動機など依然説明なく
中国の深セン市で日本人学校に通う男子児童が殺害された事件で、一審で死刑判決を受けた被告の中国人の男が控訴しなかったことが分かりました。広東省深セン市では
深圳男児刺殺、死刑判決の男が控訴せず 日本人標的かは未解明のまま
中国広東省で昨年9月に深圳日本人学校の男児(当時10)が登校中に刺殺された事件で、深圳市の裁判所から死刑判決を言い渡された被告の男が控訴をしなかったことが19日、在広州日本総領事館への取材でわかった。日本人を狙った犯行かが未解明のまま、死刑が確定する公算が大きい。 男は鐘長春被告。中国側から同日、総領事館に控訴をしなかったと説明があったという。 事件があったのが
中国・深圳の日本人学校男児刺殺 死刑判決の被告は控訴せず
中国南部・広東省深圳市で昨年9月、日本人学校に通う男子児童(当時10歳)が刺殺された事件で、深圳市の中級人民法院(地裁)から今年1月に死刑判決を言い渡された中国人の男性被告が控訴しなかったことが19日、明らかになった。中国側から同日、在広州日本総領事館に説明があったという。 故意殺人罪で死刑判決を受けたのは、40代の鐘長春被告=江西省出身。中国では死刑判決の場合、控訴しなくても
もっと調べる