うきぐも【浮雲】
うきしろものがたり【浮城物語】
うきぼり【浮彫】
うぐいす【鶯】
うずまき
うずまけるからすのむれ【渦巻ける烏の群】
うそのみ【嘘の果】
うたあんどん【歌行灯】
うたのわかれ【歌のわかれ】
うたよみにあたうるしょ【歌よみに与ふる書】
うつくしいむら【美しい村】
うでくらべ【腕くらべ】
うまれいずるなやみ【生れ出づる悩み】
うみ【海】
うみにいくるひとびと【海に生くる人々】
うみのこえ【海の声】
うみのせいぼ【海の聖母】
うみのほとり【海のほとり】
うみやまのあいだ【海やまのあひだ】
うみをみにいく【海をみに行く】
うもれきのはな【埋木廼花】
うもんとりものちょう【右門捕物帳】
うらがれ【末枯】
うん【運】
うんなんしゅびへい【雲南守備兵】
うんめい【運命】
うんめいろんじゃ【運命論者】
うんも【雲母】