ごとう‐しょうじろう【後藤象二郎】
ごとう‐しんぺい【後藤新平】
ごとう‐じゅあん【後藤寿庵】
ごとう‐せん【五当銭】
ごとう‐またべえ【後藤又兵衛】
ごとう‐みつつぐ【後藤光次】
ご‐とく【五徳】
ごとば‐いん【後鳥羽院】
ごとば‐てんのう【後鳥羽天皇】
ご‐どころ【碁所】
ご‐ないしょ【御内書】
ごなら‐てんのう【後奈良天皇】
ごにじょう‐てんのう【後二条天皇】
ごにん‐ぐみ【五人組】
ごにんぐみ‐ちょう【五人組帳】
ごにん‐ばり【五人張り】
ごはなぞの‐てんのう【後花園天皇】
ごはん‐の‐みぎょうしょ【御判の御教書】
ごはん‐もつ【御判物】
ごはん‐やき【御判焼】
ごばん‐いし【御番医師】
ごばん‐いり【御番入り】
ごばん‐かじ【御番鍛冶】
ごばん‐かた【五番方】
ご‐ばんしょ【御番所】
ごひんえどまわし‐れい【五品江戸廻令】
ごびょうやま‐こふん【御廟山古墳】
ご‐ふ【五府】
ごふかくさ‐てんのう【後深草天皇】
ごふく‐じょ【呉服所】
ごふく‐どころ【御服所】
ごふく‐の‐ま【呉服の間】
ごふくばし‐もん【呉服橋門】
ごふしみ‐てんのう【後伏見天皇】
ご‐ふない【御府内】
ご‐ぶぎょう【五奉行】
ご‐ほ【五保】
ごほうじょう‐し【後北条氏】
ごほりかわ‐てんのう【後堀河天皇】
ごぼう‐の‐けいじ【五榜の掲示】
ご‐ぼく【五木】
ごまい‐かぶと【五枚兜】
ごまい‐ざさ【五枚笹】
ごみずのお‐てんのう【後水尾天皇】
ごむらかみ‐てんのう【後村上天皇】
ご‐めん【牛面】
ごめん‐かご【御免駕籠】
ごめん‐がわ【御免革】
ごめん‐げた【御免下駄】
ご‐もつ【御物】