こきんよざいしょう【古今余材抄】
こきんろくじょう【古今六帖】
こきんわかしゅう【古今和歌集】
こきんわかしゅううちぎき【古今和歌集打聴】
こきんわかしゅうせいぎ【古今和歌集正義】
こきんわかしゅうひょうしゃく【古今和歌集評釈】
こきんわかろくじょう【古今和歌六帖】
コギト
こく【刻】
こくいせいぼ【黒衣聖母】
こくう【虚空】
こくおうかしゅう【国王歌集】
こく‐がく【国学】
こくがく‐の‐したいじん【国学の四大人】
こくごしがいせつ【国語史概説】
こくさいアンデルセン‐しょう【国際アンデルセン賞】
こくさい‐ペンクラブ【国際ペンクラブ】
こくちょう【黒潮】
こくちょう【黒鳥】
こくちょうのささやき【黒鳥の囁き】
こくてつかんせん【国鉄幹線】
コクトー【Jean Cocteau】
こくど【国土】
こくはく【告白】
こくはくてきじょせいろん【告白的女性論】
こく‐ぶんがく【国文学】
こくみんそうわ【国民挿話】
こくみんてきせいりょくのものがたり【国民的精力の物語】
こくみんぶんかのけいせい【国民文化の形成】
こくみんぶんがく【国民文学】
こくみん‐ぶんがく【国民文学】
こくみんぶんがくろん【国民文学論】
こくろうじょう【黒牢城】
こくんこじき【古訓古事記】
こけのころも【苔の衣】
こけん【孤剣】
こげつしょう【湖月抄】
ここうからのだっしゅつ【虎口からの脱出】
ここうのひと【孤高の人】
こころ【心/こゝろ】
こころ‐あ・り【心有り】
こころがわり【心変わり】
こころ‐ぎれ【心切れ】
こころ‐づけ【心付け】
こころのはな【心の花】
こころのれきし【心の歴史】
こころみのユダヤコムプレックス【試みのユダヤ・コムプレックス】
こころやさしきはんぎゃくしゃたち【心優しき叛逆者たち】
ここんいきょくしゅう【古今夷曲集】
ここんししゅう【古今詩集】