くさり‐きゃはん【鎖脚絆】
くさり‐ごて【鎖籠手】
くさり‐ばかま【鎖袴】
くさわけ‐なぬし【草分け名主】
くし‐がた【櫛形】
くしがた‐の‐あな【櫛形の穴】
くし‐ざし【串刺(し)】
くしめもん‐どき【櫛目文土器】
くしろ【釧】
く‐じ【公事】
くじ‐かさがけ【籤笠懸】
くじ‐かた【公事方】
くじかたおさだめがき【公事方御定書】
くじき【旧事紀】
くじこんげん【公事根源】
くじ‐し【公事師】
くじ‐の‐やく【籤の役/孔子の役】
くじ‐ぶぎょうにん【公事奉行人】
くじ‐ぶみ【公事文】
くじほんぎ【旧事本紀】
くじ‐まと【籤的】
くじゃく‐の‐ま【孔雀の間】
くじ‐や【公事家】
くじ‐やど【公事宿】
くじょう【九条】
くじょう‐かねざね【九条兼実】
くじょう‐みちいえ【九条道家】
くじょう‐よりつぐ【九条頼嗣】
くじょう‐よりつね【九条頼経】
くじら‐ぶね【鯨船】
く‐すい【鼓吹】
く‐すいこ【公出挙】
くすい‐し【鼓吹司】
くす‐こ【薬子】
くすこ‐の‐へん【薬子の変】
くす‐どの【薬殿】
くすのき【楠木/楠】
くすのき‐まさしげ【楠木正成】
くすのき‐まさすえ【楠木正季】
くすのき‐まさつら【楠木正行】
くすのき‐まさとき【楠木正時】
くすのき‐まさのり【楠木正儀】
くすのき‐りゅう【楠木流】
くすべ‐やいち【楠部弥弌】
くすり‐こ【薬子】
くすり‐づつみ【薬包み】
くすり‐の‐かみ【尚薬/典薬頭】
くすり‐の‐つかさ【薬司/典薬寮】
くすり‐の‐にょうかん【薬の女官】
くすん‐ごぶ【九寸五分】