意地悪な 〔根性の悪い〕ill-natured;〔悪意のある〕spiteful, 《口》 mean, nasty

    意地悪をする do something spiteful [mean] ((to))

    • そんなことをしたのは意地悪からだ
    • He did it 「out of [from] spite.
    • 家主は意地悪そうな人だ
    • The landlord [landlady] looks ill-tempered.
    • 彼は意地悪く私を問い詰めた
    • He grilled me maliciously.
    • 意地悪には見えないけど
    • She doesn't look mean to me.
    • 自分が酒が飲めないので妻にも飲ませないとは全く意地悪だ
    • He is a real dog in the manger ― he can't drink himself, so he won't let his wife drink either.(▼自分が享受できないものを別の人が得るのを邪魔する人を非難するときに用いる.イソップ物語から)
    • 少年は彼女の気をひこうとしていつも意地悪をした
    • The boy teased her all the time trying to attract her interest.
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月