出典:gooニュース
【平井理央 コラムNEWS箸休め】
卒業シーズン真っただ中。先日、卒業式で「仰げば尊し」を歌わなくなってきているというニュースを見ました。40代の私は「仰げば尊し」を歌ってきた世代なので、びっくりしたのですが、今の子たちからすると、昔の言葉遣いに馴染(なじ)みがないことや、先生はあがめ奉る存在ではなく、もっと近い目線であることなど関係性の変化もあるそうです。今の気持ちにフィットした歌を歌うのも良いのかもしれませんが、伝統的な「
【馬場典子 コラムNEWS箸休め】
間もなく新生活・新学期ですね。学研教育総合研究所から小中高生のなりたい職業ランキングが発表されました。 小学生男子はネット配信者とサッカー選手が同率1位で、警察官とエンジニア・プログラマーが同率3位。女子は10人に1人がなりたいパティシエが8年連続の1位で、2位保育士・幼稚園教諭、3位看護師。子どもたちのキラキラした瞳が目に浮かびます。 中学生になると男子はエンジニア・プログラマー
塩こんぶ・酢・ごま油を和えると… 箸休めにピッタリな一品に「マジで止まらなくなる」
セロリと塩こんぶの旨味が存分に味わえて、箸休めやおつまみにピッタリでしょう。
もっと調べる