出典:gooニュース
仏像5000体が現存“謎の仏師”円空とは? 一本の木から削る傑作【グッド!いちおし】
制作した仏像が全国に5000体以上現存する円空の作品を集めた特別展が開催されています!#グッド!いちおし(「グッド!モーニング」2025年2月13日放送分より)
足利の薬師寺、CFで資金募り仏像修繕へ 経年劣化で損傷激しく... 「後世に残すこと使命」 協力呼びかける
【足利】千年以上前の造立とみられる仏像の修繕費用を捻出しようと、川崎町の薬師寺(真言宗)は3月18日まで、資金300万円を募るクラウドファンディング(CF)に取り組んでいる。仏像は県指定文化財の「薬師如来坐像(ざぞう)」。経年劣化で損傷が激しく、修繕が急がれる状態という。石川将隆(いしかわしょうりゅう)住職(48)は「千年後にまで守り伝えるため、ご支援をお願いしたい」と呼びかけている。
郡山市の寺院でも仏像窃盗か 田村市の男(48)を再逮捕・福島
郡山市の寺院に侵入し、仏像などを盗んだ疑いで48歳の男が再逮捕されました。建造物侵入と窃盗の疑いで再逮捕されたのは田村市船引町の解体業石井 秀人容疑者(48)です。石井容疑者は、2024年10月中旬から12月22日までに郡山市湖南町の寺院に侵入し、仏像7体と鐘1点、時価で810万円相当を盗んだ疑いが持たれています。
もっと調べる