あげはちょう【揚羽蝶/鳳蝶】
1 アゲハチョウ科のチョウ。翅 (はね) の開張8〜12センチ、黄色に黒色のすじや斑点がある。幼虫はミカン・サンショウなどの葉を食べ、柚子坊 (ゆずぼう) とよばれる。なみあげは。 2 鱗翅 (りんし) 目アゲハチョウ科のチョウの総称。大形で、多くは後ろ翅に長い突起がある。クロアゲハ・キアゲハ・アオスジアゲハなど。《季 夏》「我が来たる道の終りに—/耕衣」
あげはのちょう【揚羽の蝶】
紋所の名。アゲハチョウの側面を図案化したもの。
あげはもどき【擬鳳蝶蛾/揚羽擬】
鱗翅 (りんし) 目アゲハモドキガ科のガ。翅 (はね) の開張6センチくらい。ジャコウアゲハに似て全体に黒色、後ろ翅に赤黄色の斑紋がある。
出典:gooニュース
揚羽---ストップ高買い気配、上場1周年記念特別株主優待の実施を好感
ストップ高買い気配。上場1周年記念特別株主優待を実施することを発表し、これを好感した買いが入っている。25年3月31日現在の株主名簿に記載された1単元(100株)以上の同社株式を保有する株主を対象に、一律5,000円分のQUOカードを贈呈する。同特別株主優待については今回限りの実施だが、今後も24年12月25日に開示した「事業計画及び成長可能性に関する事項」に記載の成長戦略に取組んでいくことで企業価値
(愛知)名古屋市千種区揚羽町でつきまとい 1月17日午後
愛知県警によると、17日午後3時20分ごろ、名古屋市千種区揚羽町で親子へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:中年男性、白髪交じり、太め)■実行者の言動や状況・奇声を発し、親子を追いかけた。■現場付近の施設・茶屋ケ坂駅[名古屋市交通局]、富士見台小学校、千種中学校、千種台中学校、名古屋中学校・高校など
もっと調べる