dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《(梵)maṇḍalaの音写。本質を有するものの意》仏語。密教で、仏の悟りの境地である宇宙の真理を表す方法として、仏・菩薩 (ぼさつ) などを体系的に配列して図示したもの。胎蔵界曼荼羅・金剛界曼荼羅・四種曼荼羅などがある。転じて、浄土の姿を図示したものなどにもいう。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
まんだらく【曼荼羅供】
真言宗の最高の法会の一。両界曼荼羅を掲げ、その諸尊を供養するもの。
まんだらどう【曼荼羅堂】
当麻寺 (たいまでら) の本堂の異称。当麻曼荼羅が安置されているのでこの名がある。単層寄せ棟造り本瓦葺きで、奈良末期に創建され、応保元年(1161)にほぼ現在の形となった。
出典:青空文庫
・・・とらしいし、この糸で曼陀羅が織れよう。」「ええ、だって、極楽でも、・・・ 泉鏡花「古狢」
・・・もの、だきには胎蔵界曼陀羅の外金剛部院の一尊であり、勝軍地蔵はただ・・・ 幸田露伴「魔法修行者」
出典:gooニュース
曼荼羅織った伝説の中将姫、3Dプリンターで「お身代わり像」製作 帝塚山大学生ら
中将姫は奈良時代に貴族の娘に生まれ、当麻寺に入って蓮糸で当麻曼荼羅(まんだら)を織り上げたという伝説の女性。同寺で毎年4月に行われる「練供養(ねりくよう)」は中将姫が極楽浄土に迎えられる様子を表す全国的に有名な行事で、今年に国重要無形民俗文化財に指定された。
産経新聞2024/11/27 10:23
ペルシャ陶器の技法を使った「天空曼荼羅」は宇宙の成り立ち、調和を表現 七代加藤幸兵衛展が開催中
figure>CBC鮮やかな色彩が特徴のペルシャ陶器の技法を活用し、宇宙の成り立ちや調和を表現しようと制作した「天空曼荼羅
CBCテレビ2024/11/23 18:25
もっと調べる
曼荼羅道
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位