出典:gooニュース
バスで遷宮「お木曳行事」PR 伊勢市内で運行開始
【伊勢】令和15年の伊勢神宮式年遷宮に向けた民俗行事「お木曳(きひき)行事」をPRするラッピングバスが、三重県伊勢市内で運行を始めた。伊勢神宮内宮、外宮を中心とした路線を走り、来年に始まる行事をアピールする。 行事は、遷宮で社殿の建て替えなどに使う御用材を、市民らが神宮へ運び入れる。
遷宮の「お木曳」準備、本格始動 伊勢神宮内宮で奉曳本部結成式 三重
【伊勢】令和15年の伊勢神宮式年遷宮に関連する民俗行事として、来年から三重県伊勢市で予定されている「お木曳」行事に向け、行事を運営する「神宮式年遷宮用材奉曳(ほうえい)本部」の結成式が11日、伊勢神宮内宮・参集殿で開かれた。行事を担う各地域の奉曳団で組織する「奉曳団連合会」も結成。今後、行事に向け準備が本格始動する。
もっと調べる