• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

induced pluripotent stem cell万能細胞の一種。幹細胞同様増殖して各種細胞へと分化することが可能細胞平成18年(2006)、山中伸弥らがマウスの体細胞初期化因子とよばれる数種類の遺伝子を導入することで、初めて作製に成功。ES細胞は受精卵から採取して作るため倫理的に問題があるが、この細胞は皮膚細胞などから作り出すことができる。また、自分の体細胞から臓器などを作れば拒絶反応を回避できるため、再生医療への応用期待される。誘導多能性幹細胞。新型万能細胞。人工多能性幹細胞。

[補説]頭文字の小文字の「i」は、当時流行していた米国アップル社のデジタルオーディオプレーヤーiPodのように世界中に普及してほしいという山中の願いから付けられた。

[生物]の言葉

[生物学の言葉]の言葉

[医学]の言葉

[医学の言葉]の言葉

[ABC略語]の言葉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月