出典:gooニュース
酒気帯び運転で検挙の指宿市職員 停職3カ月の懲戒処分 鹿児島
鹿児島県指宿市は、飲食店で飲酒後に車を運転して酒気帯び運転で検挙された20代の職員について、30日付で停職3カ月の懲戒処分としました。 1日から3カ月の停職処分を受けたのは、指宿市教育委員会事務部局の20代の職員です。
飲酒運転の20代市職員を停職3カ月――仮眠後、公道に出たところを警察に止められる 飲酒量など非公表、市「個人特定の恐れ」 指宿
鹿児島県指宿市は30日、飲酒運転をしたとして、教育委員会事務部局の20代主事を停職3カ月の懲戒処分とした。 市人事秘書課によると、主事は2024年12月、指宿市外の飲食店で友人と飲酒。コインパーキングに止めた私用車で仮眠後、公道に出たところを警察車両に止められ、酒気帯び運転の疑いで摘発された。
停職中の中国軍幹部、全人代代表から罷免 規律違反疑いの習氏側近
中国国営新華社通信は30日、「重大な規律違反」の疑いで停職の上、調査対象となっている中央軍事委員会の苗華委員が全国人民代表大会(全人代)の代表から罷免されたと伝えた。理由は明らかにしていない。 昨年11月に苗氏の停職処分が公表されて以降、追加の処分が明らかになるのは初めて。
もっと調べる