出典:gooニュース
荒尾ラジオ送信所 2026年9月30日まで休止延長 休止期間中の放送は合志市送信所からのAM波「1197kHz」やFM波「91.4MHz」、アプリ「ラジコ」で
RKKは、荒尾ラジオ送信所について休止期間を2026年9月30日まで延長します。荒尾ラジオ送信所は、約50年前に整備した施設で荒尾市をはじめ長洲町や南関町をカバーしています。休止の期間中、放送対象エリアの人は、合志市の送信所からのAM波を受信できるほか、FM波による補完放送やインターネットアプリ「ラジコ」で同じ放送を聞くことができます。
「暮らしたいまち日本一に」 熊本・荒尾市長選で無投票3選の浅田敏彦氏が抱負
35ヘクタールの旧荒尾競馬場跡地では、大きな経済波及効果が見込める計画人口千人の区画整理事業を進め、福岡、佐賀両県につながる有明海沿岸道路も事業化された。近くのJR荒尾駅のリニューアル構想や、駅周辺の活性化と一体となった街づくりの成否が、市の最大の課題となっている。 「荒尾は県北の玄関口で福岡、熊本両都市圏の中間という好位置にある。
「荒尾駅の整備など取り組む」無投票3選果たした浅田市長
任期満了に伴う熊本県の荒尾市長選挙で、無投票で3回目の当選を果たした浅田敏彦市長が20日、選挙後初めて登庁しました。 職員から拍手で出迎えられた浅田市長は、次のように訓示しました。
もっと調べる