アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①きぬ。しろぎぬ。絹織物の総称。「帛書」 ②ぬさ。神前に供える白いきぬ。「幣帛」
[参考]白いぬの(巾)を表す字。
[音]ハク(漢)
1 白絹。絹布。「帛書/玉帛・布帛・幣帛・裂帛」
2 書物。「竹帛」
[難読]帛紗 (ふくさ)
殴
岡
穹
狗
侏
尚
店
沓
呶
乳
府
放
朋
法
奔
拇
枕
茂
林
枠
もっと調べる
帛画
帛書
帛の衣
袱紗
袱紗帯
袱紗捌き
袱紗包み
袱紗物
袱紗料理
帷
幃
幗
帰
希
巾
幟
市
常
帚
匝
帯
帙
帝
帆
幡
幅
幎
幕
幔
軼
饑
耦
鵄
蜃
蒻
雖
萃
菘
筌
猝
偸
撥
砒
俘
檬
濛
犖
霖
塿
薄絹
雁帛
金帛
玉帛
絹帛
割出
竹帛
和幣
布帛
幣帛
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位