アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①あわい。色や味などがうすい。「淡彩」「淡味」 [類]澹(タン) [対]濃 ②気持ちがさっぱりしている。こだわらない。「淡交」「冷淡」 ③塩分を含まない。「淡水」 [対]鹹(カン) ④「淡路(あわじ)の国」の略。「淡州」
[常用漢字] [音]タン(漢) [訓]あわい
1 色などが濃くない。あわい。「淡黄・淡彩・淡粧/濃淡」
2 塩けがない。「淡湖・淡水」
3 気持ちがあっさりしている。情が厚くない。「淡交・淡淡・淡泊/枯淡・恬淡 (てんたん) ・冷淡」
4 淡路 (あわじ) 国。「淡州」
[名のり]あわ・あわし・あわじ
[難読]淡海 (おうみ) ・淡竹 (はちく)
殻
渇
裃
涵
蚶
跂
菊
梧
娼
陲
猝
第
紬
桶
堂
畢
埠
麻
欲
隆
もっと調べる
淡淡しい
淡い
淡海
淡し柿
淡島
淡島神社
あわしまマリンパーク
淡路
淡路市
淡路島
泳
湲
活
澗
涯
沍
津
溽
瀞
測
澹
滴
添
溏
沛
潑
氷
溥
溶
沃
握
汚
輝
御
駆
繰
遣
彩
征
僧
殿
峠
曇
販
描
腐
肪
網
粒
劣
木醂
枯淡
淡淡
恬淡
濃淡
平淡
冷淡
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位