アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すだれ。日よけや部屋のしきりに使う竹製の道具。 ②はく。金属を薄くのばしたもの。のべがね。「金箔」 ③まぶし。蚕を入れ、まゆを作らせる養蚕用の道具。
[人名用漢字] [音]ハク(漢)
1 すだれ。「珠箔」
2 すだれ状のすのこ。「蚕箔」
3 のべがね。「金箔・銀箔」
慇
隠
嘔
摑
箕
碣
慷
察
雑
蓿
蔣
蔕
趙
鞆
漂
蔔
褊
鉾
璃
屢
もっと調べる
箔打ち
箔絵
箔置き
箔押し
箔が付く
箔砂
箔付き
箔屋
箔を付ける
笳
簡
篌
篝
簀
筱
籤
篪
竹
筒
籐
笆
箱
筏
篳
篇
簿
籟
籬
篥
茄
樫
灌
笈
頸
瑚
袷
紗
雀
惹
鉦
凧
捌
煤
庇
匪
鋒
傭
栗
アルミ箔
裏箔
漆箔
縁付金箔
切り箔
金箔
銀箔
雲箔
蚕箔
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位