アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①かおり。におい。 ②かんばしい。よい香りがする。「芳香」「芳醇(ホウジュン)」 ③評判がよい。ほまれ。「芳声」「芳名」 ④他人の物事に冠する敬称。「芳意」「芳志」「芳書」
[常用漢字] [音]ホウ(ハウ)(呉)(漢) [訓]かんばしい
1 香りが発散する。よい香り。「芳紀・芳香・芳醇 (ほうじゅん) 」
2 花。「衆芳」
3 よい評判。「遺芳」
4 相手の物事に冠して敬意を表す語。「芳恩・芳志・芳書・芳名」
[名のり]か・かおる・かんばし・はな・ふさ・みち・もと・よし
[難読]蘇芳 (すおう)
伽
花
戒
貝
呏
劫
迎
匣
秀
劭
状
対
沈
兎
阪
売
彷
忘
戻
牢
もっと調べる
芳しい
香ばしい
芳意
芳韻
芳詠
芳縁
芳恩
芳翰
芳顔
茵
英
蓋
莟
茣
蔗
茱
蔘
若
苫
藪
藻
蔵
荻
菟
蕩
蔽
蒲
蔀
苜
炎
殴
郭
勘
契
甲
諮
疾
辛
阻
滞
彫
畔
縛
癖
胞
某
没
揚
陵
浅蘇芳
遺芳
小原国芳
衆芳
蘇芳
中河美芳
中蘇芳
花蘇芳
芬芳
北勝海信芳
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位