アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ひたい。おでこ。ぬか。「前額」 ②がく。書画などをおさめて、門・壁などに掲げておくもの。また、そのわく。「額縁」「勅額」「扁額(ヘンガク)」 ③たか。量。お金の数値。「価額」「差額」「定額」
[音]ガク(漢) [訓]ひたい ぬか
[学習漢字]5年
1 ひたい。「前額部」
2 壁などに掲げる書き物。「額縁 (がくぶち) /篆額 (てんがく) ・扁額」
3 金銭上の数値。「額面/価額・巨額・金額・差額・少額・全額・増額・多額・半額」
4 物の量。「産額」
鞨
黠
鎌
顎
竅
魏
軀
験
壙
聶
鬆
瀋
繕
嚔
旛
蟠
鞭
繚
臨
轆
もっと調べる
額紫陽花
額行灯
額板
額一分
額空木
額裏
額銀
額皿
額仕立て
額装
頤
頷
頁
顴
顕
頏
頃
顋
顳
頌
須
頭
頓
頒
頻
顰
預
頼
領
顱
可
慣
潔
件
枝
識
授
状
精
制
勢
績
団
停
独
判
保
貿
夢
厚額
尼額
薄額
大額
価額
火灯額
株式時価総額
雁金額
額面金額
基準価額
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位