アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ならわし。ならい。習慣。「習俗」「風俗」 ②世の中。世間。「俗世」「俗説」 ③ありきたり。ありふれた。「凡俗」「通俗」 ④いやしい。下品。「俗悪」「卑俗」 [対]雅 ⑤仏門に入る前に住んでいた世間。また、仏門に入らない一般の人。「還俗(ゲンゾク)」「俗人」
[常用漢字] [音]ゾク(呉)
1 世間の習わし。「異俗・旧俗・習俗・土俗・風俗・民俗・良俗」
2 世間一般。「俗語・俗事・俗字・俗説・俗務/雅俗・脱俗・超俗・通俗・凡俗」
3 無風流で卑しい。「俗悪・俗臭・俗物・俗吏/低俗・卑俗・俚俗 (りぞく) 」
4 出家をしていない世間の人。「俗名/還俗 (げんぞく) ・在俗・僧俗・道俗」
[名のり]みち・よ
悔
恢
疥
垣
計
胛
很
茲
酋
拭
衵
拯
牲
単
亭
貞
瓰
厖
竓
耶
もっと調べる
俚び言
俗悪
俗受け
俗縁
俗画
俗学
俗楽
俗眼
俗形
俗気
偓
価
侃
倔
俔
倹
倦
健
侯
作
侍
仙
仟
侘
佇
偸
儂
伏
保
佑
違
押
箇
戒
較
継
互
脂
趣
瞬
沼
旬
陣
是
珍
罰
冒
傍
齢
劣
悪俗
異俗
遺俗
汚俗
雅俗
旧俗
経俗
還俗
公序良俗
国俗
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位