あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①ならわし。ならい。習慣。「習俗」「風俗」 ②世の中。世間。「俗世」「俗説」 ③ありきたり。ありふれた。「凡俗」「通俗」 ④いやしい。下品。「俗悪」「卑俗」 [対]雅 ⑤仏門に入る前に住んでいた世間。また、仏門に入らない一般の人。「還俗(ゲンゾク)」「俗人」
[常用漢字] [音]ゾク(呉)
1 世間の習わし。「異俗・旧俗・習俗・土俗・風俗・民俗・良俗」
2 世間一般。「俗語・俗事・俗字・俗説・俗務/雅俗・脱俗・超俗・通俗・凡俗」
3 無風流で卑しい。「俗悪・俗臭・俗物・俗吏/低俗・卑俗・俚俗 (りぞく) 」
4 出家をしていない世間の人。「俗名/還俗 (げんぞく) ・在俗・僧俗・道俗」
[名のり]みち・よ
徊
冠
奐
紀
洫
祇
俥
軍
胛
哄
咲
昨
省
砌
穽
拵
胄
柮
畑
侶
もっと調べる
俚び言
俗悪
俗受け
俗縁
俗画
俗学
俗楽
俗眼
俗気
俗形
佚
僑
俱
傑
個
伉
使
侈
儒
偵
付
俘
便
俸
余
佯
俐
令
僂
暇
戒
朽
御
枯
攻
狩
飾
需
到
奴
泊
爆
避
忙
矛
謡
絡
欄
恋
悪俗
異俗
遺俗
汚俗
雅俗
旧俗
経俗
還俗
公序良俗
国俗
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位