アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①へだてる。へだたる。はなす。はなれる。「隔絶」「隔離」「疎隔」 ②間をおいて。一つおいて次の。「隔世」「隔月」「隔年」
[常用漢字] [音]カク(漢) [訓]へだてる へだたる
1 間に何かをおく。へだてる。へだたり。「隔世・隔絶・隔壁・隔離・隔靴掻痒 (かっかそうよう) /遠隔・間隔・懸隔」
2 心理的に分けへだてる。「隔意/疎隔」
3 継続する時間単位を一つだけとばすこと。「隔月・隔日・隔週・隔年」
4 (「膈」の代用字)胸と腹の間。「横隔膜」
鉅
罫
慊
絹
遑
跟
睡
僉
践
剿
続
蜑
跳
溺
飩
搏
榁
逾
暘
勠
もっと調べる
隔意
隔月
隔歳
隔週
隔心
隔日
隔時登攀
隔世
隔世遺伝
隘
階
隙
降
際
障
隧
陲
陬
阻
陀
陶
陌
陂
防
陸
隆
隣
隴
隈
乙
卸
換
該
偶
刑
慌
搾
湿
嘱
潤
粋
択
畜
超
畔
伴
伐
憂
裸
遠隔
間隔
懸隔
高潮間隔
心室中隔
心房中隔
縦隔
疎隔
阻隔
蝶形骨洞中隔
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位