アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①うつ(写)す。抜き書きする。「抄本」「抄録」 ②紙をすく。「抄紙」 ③注釈をつける。「抄物」 ④すくう。さじですくいとる。 ⑤かすめる。かすめとる。「抄奪」 [類]①⑤鈔(ショウ)
[常用漢字] [音]ショウ(セウ)(呉) [訓]すくう すく
1 すくい取る。かすめ取る。「抄掠 (しょうりゃく) 」
2 書き写す。「手抄」
3 抜き書きする。抜き書き。「抄出・抄本・抄訳・抄録/詩抄」
4 注釈書。「抄物 (しょうもの) 」
5 紙をすく。「抄紙・抄造」
位
坎
圻
杏
抉
匣
呉
岔
沙
作
灼
但
沖
瓧
投
吞
甫
没
利
李
もっと調べる
抄記
抄紙
抄紙機
抄写
抄出
抄書
抄する
抄造
抄帳
抄本
掾
揀
揆
擬
撒
挫
手
搦
掣
揃
擡
拆
摶
擲
撤
搭
搗
拈
捕
掠
浦
蚊
琴
謹
慶
購
拷
肢
渉
詔
礁
迅
悼
泡
妄
厄
融
窯
虜
阿娑縛抄
脚結抄
伊勢物語肖聞抄
色葉字類抄
詠歌大概抄
郢曲抄
悦目抄
奥義抄
鸚鵡抄
河海抄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位