アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①たて。上下または南北の方向。「縦貫」「縦隊」 [対]横 ②はなつ。 (ア)矢を発する。 (イ)火をつける。 (ウ)追いやる。 ③ゆるす。見のがす。 ④ゆるめる。ゆるい。 ⑤ほしいまま。きままにする。「縦覧」「操縦」「放縦」 ⑥たとい。よしんば。仮定の助字。
旧字
[音]ジュウ(慣) ショウ(漢) [訓]たて ほしいまま たとい よしや
[学習漢字]6年
1 たて。「縦横・縦走・縦断」
2 思う存分にする。ほしいまま。「縦覧/操縦・放縦」
[名のり]なお
[難読]縦令 (たとい・たとえ)
鴪
閻
嶬
憩
憲
賢
縞
赭
輯
蕭
樹
澡
瞠
膰
錻
濛
蕾
頼
隣
憐
もっと調べる
縦遊
従容
縦覧
縦横
縦横家
縦横学
縦横比
縦横無礙
縦横無尽
縦隔
緩
繫
紅
綱
纔
終
緒
純
線
繕
締
繙
縛
紛
絣
綿
紋
約
縷
累
胃
我
机
骨
砂
私
捨
宗
諸
従
除
洗
舌
窓
臓
宙
忠
閉
郵
裏
淫縦
擒縦
操縦
相場操縦
日の縦
放縦
無線操縦
横縦
縦縦
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位