おだてる の類語・言い換え
ブックマークへ登録唆す/仕向ける/おだてる の使い方
唆す/仕向ける/おだてる の使い分け
- 1
- 「唆す」と「仕向ける」では、「唆す」が、相手がふだんは考えていないようなことをするように働きかけるのに対して、「仕向ける」は、相手がもともと心の内に持っていたものを誘発させるという違いがある。
- 2
- 「おだてる」は、盛んにほめて、その気にさせる意。「煽てる」とも書く。
- 3
- 「唆す」「おだてる」は、相手をほめる言葉を手段として用いるが、「仕向ける」は、言葉を使わず、状況を整えることを手段とすることもある。
- 4
- 「仕向ける」「おだてる」は、良いことにも悪いことにも用いるが、「唆す」は、悪いことをするように働きかける場合にのみ用いる。
カテゴリ
#社会生活#交際
唆す/仕向ける/おだてる の類語 - 日本語ワードネット
仕向ける の類語
-
約束や説得(しばしば間違ってまたは大袈裟な言葉で)を通じて人に何かを誘発する の意
-
特に賢明でないか、誤っている場合に誘うか、誘導する の意
- 誤り導く
- だます
-
引き起こす の意
-
示された目標に向けて送り出す の意
-
圧力または必要性を通じてさせることで、身体的、道徳的、または、知的な手段によって行う: の意
日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis
Bond
and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi