効き目/効果/効用/効能 の解説 - 小学館 類語例解辞典

効き目/効果/効用/効能 の共通する意味

他に働きかけ、作用することによって起こる好ましい結果。

英語表現 effect

国語辞書で調べる 効き目 効果 効用 効能

効き目/効果/効用/効能 の使い方

効き目
▽効き目が徐々に現れる ▽効き目のあるお説教
効果
▽いくら注意しても効果がない ▽効果的な練習方法
効用
▽効用のある薬
効能
▽薬の効能が現れる ▽効能書き

効き目/効果/効用/効能 の使い分け

「効き目」「効果」は、一般的に広く使われる。
「効果」には、「舞台効果」「効果音」のように、映画、舞台などで、聴覚や視覚に訴えて、その場面に情趣や真実みを加えるものの意がある。
「効用」には、「うその効用」のように、使い道、用途の意もある。
「効能」は、主に薬が体にもたらす好ましい働きの意で用いられる。

効き目/効果/効用/効能 の関連語

効力
何かに作用して、または、それを用いることによってある効き目を現すことのできる力。「思わぬ効力を発揮する」「法律の効力」
実効
実際に現れる効き目。また、見かけではなく本当の効き目。「実効のある措置」「実効湿度」
効験
「効き目」「効能」の意の文章語。「効験あらたかな妙薬」
霊験
神仏のもたらす効験。「霊験あらたかな本尊」
「効能」の意で、「効を奏する」「薬石効無く」の形で使われることが多い。
修行によって現れた不思議なしるし。また、一般的に、効き目。「験があらわれる」「手を尽くしたがなんの験もない」
甲斐
ある行為に値するだけの効き目。「待っていた甲斐があった」

参照

験⇒験/縁起

カテゴリ

#事柄・性質#価値

効き目/効果/効用/効能 の類語 - 日本語ワードネット

効き目 の類語

望ましい効果を出す能力または力 の意

効果 の類語

望ましい効果を出す能力または力 の意

見た目の効果(特に人工的なもの、不自然なものについて) の意

努力や行動の結果 の意

ある先行する現象に続く現象、またはある先行する現象を原因とする現象 の意

効果的な結果; 強力な影響 の意

病気や薬が原因で現れる症状 の意

効用 の類語

何かがそのために使われる の意

役に立つ手段 の意

役に立つ、または価値のある性質 の意

効能 の類語

強い生理学的な、または化学的な効果をうむ能力 の意

役に立つ、または価値のある性質 の意

望ましい効果を出す能力または力 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi