1. 小銃大砲などを操作する技術

  1. 花火

  1. 先の曲がった金属製の器具。物をひっかけるのに使う。また、そうした形のもの。

  1. 長い柄の先に1が付いたもの。物にひっかけて引き寄せたり、武器にしたりする。

  1. 鉤括弧 (かぎかっこ) 」に同じ。

台湾中西部の都市。形式的に残る「台湾省」の省轄市。製糖・製材業が盛ん。北回帰線塔がある。チアイー。
台湾南西部にある県。嘉義市を取り囲んでおり、東部の山岳地帯には阿里山玉山がある。チアイー。

めでたい儀式。祝い事。

酒宴で歌をうたう芸妓

鉤 (かぎ) と同語源》

  1. 錠 (じょう) の穴に差し込み、開閉するための金属製の道具。キー。「ドアに—をかける」

  1. 錠前そのもの。錠。

  1. 物事理解したり、解決したりするのに最も大切な事柄。キー。「事件解決の—を握る」

  1. 紋所の名。鍵を組み合わせた文様

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月