アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
信頼するに足る約束。誓約。ちかい。
不思議な特効のある薬。霊薬。
1 新しい翻訳。また、その書物。⇔旧訳。
2 仏教経典で、一般的に唐の玄奘 (げんじょう) 以後の漢訳をいう。→旧訳 (くやく)
新しくつくられ、発売された薬。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しんやくせいしょ【新約聖書】
《新約は神がイエス=キリストをもって新たに人類に与えた契約の意》キリスト教の聖典である聖書のうち、キリスト誕生後の神の啓示を記したもの。イエス=キリストの生涯と言行を記した福音書、弟子たちの伝道記録である使徒行伝、使徒たちの書簡、黙示録など全27巻からなる。→旧約聖書
しんやくこうほかごうぶつ【新薬候補化合物】
⇒リード化合物
しんやくパイプライン【新薬パイプライン】
⇒開発パイプライン
出典:青空文庫
・・・さない、聖書は旧約と新約とに分れて神の約束の書である、而して神の・・・ 内村鑑三「聖書の読方」
・・・薬にしろ、もっと良い新薬が出て来たし、それに世間も悧巧になるし、・・・ 織田作之助「勧善懲悪」
・・・そうして新約の時代に到って、サタンは堂々、神と対立し、縦横無尽に・・・ 太宰治「誰」
もっと調べる
新約
新薬
新訳
神薬
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る