せいふいいん【政府委員】
国会で、国務大臣の補佐や代理の答弁などを行った各省庁の職員。国会審議活性化法の成立で副大臣・政務官制度が創設されたのに伴い、平成13年(2001)に廃止されたが、代わってほぼ同等の補佐を行う官僚である政府特別補佐人・政府参考人の制度も生まれた。
せいふかいはつえんじょ【政府開発援助】
《official development assistance》先進国の政府機関によって、開発途上国や国際機関に対して行われる援助。贈与・借款・賠償・技術援助などの形をとる。ODA。
せいふかんしょうけんこうほけん【政府管掌健康保険】
政府運営の健康保険。自社の健康保険組合をもたない中小企業の従業員が対象。実際の運営は社会保険庁が担当した。社会保険庁改革により、平成20年(2008)10月から、運営は新たに設立された全国健康保険協会に引き継がれ全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)に移行した。政管健保。→組合管掌健康保険
出典:青空文庫
・・・令を等閑に附せる歴代政府の失政をも天に替って責めざるべからず。「・・・ 芥川竜之介「馬の脚」
・・・「僕はきのう本国の政府へ従軍したいと云う電報を打ったんだよ。」「・・・ 芥川竜之介「彼 第二」
・・・、天主閣は、明治の新政府に参与した薩長土肥の足軽輩に理解せらるべ・・・ 芥川竜之介「松江印象記」