• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像
  1. 茶の湯で、懐石の終わりに出す練り湯に入れる焦げ飯や煎 (い) り米。

  1. 釜底に焦げついた飯を粥 (かゆ) にしたもの。

    1. 「もはや—の便も切れ、露命すでに終らん事」〈浮・貧人太平記〉

栃木県日光市の西部にある湖。湯川が三岳 (みつたけ) (標高1945メートル)の溶岩流によりせき止められてできた。面積0.32平方キロメートル、最大深度12メートル、湖面標高1475メートル。マス釣りの名所。日光国立公園一部で、ラムサール条約登録されている。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月