出典:gooニュース
マーマレードの出来栄え競う世界大会 かんきつの産地・愛媛県で最終審査が開催 過去最多プロアマ合わせ2千点以上の応募が
全国有数のかんきつの産地、愛媛県八幡浜市でマーマレードの出来栄えを競う世界大会の最終審査が行われています。この「WorldマーマレードアワードinJapan」は八幡浜市が誘致し今回で7回目です。今年のコンテストには国内をはじめ、台湾やオーストラリアなどからプロとアマチュアの部あわせて過去最多の2115点の応募がありました。
世界マーマレード大会、八幡浜で最終審査 過去最多2115点 結果は14日発表
世界マーマレード大会の最終審査会が6~8日の日程で、八幡浜市出島の八幡浜港フェリーターミナルで開かれている。国内外の662人から過去最多の計2115点(前回比5点増)が集まり、審査員が味や食感などを一つずつ採点。結果は14日正午に公式ホームページで発表する。 大会は「ダルメインWorldマーマレードアワード&フェスティバル in Japan」で7回目。
もっと調べる