アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
髪の髻 (もとどり) を結び束ねる紐 (ひも) ・糸の類。古くは組紐または麻糸を用いたが、近世には糊 (のり) で固くひねったこよりで製したものを用いた。もとい。もっとい。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
元結を切る
出家する。
もとゆいがみ【元結紙】
髻 (もとどり) を束ねるための紙。もといがみ。
出典:青空文庫
・・・るるよ、と思う、微な元結のゆらめきである。 耳許も清らかに、玉を・・・ 泉鏡花「革鞄の怪」
・・・髪の、いつ納めたか、元結を掛けて黒い水引でしめたのが落ちていた。・・・ 泉鏡花「神鷺之巻」
・・・るのは、今下げた頭の元結の端の真中に小波を打っているのにも明らか・・・ 幸田露伴「雪たたき」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位