dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 和服用織物の総称。反物。
2 太物 (ふともの) に対して、絹織物の称。
3 古代中国、呉の国から伝わった織り方によって作った綾などの織物。くれはとり。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ごふくざし【呉服差(し)】
⇒呉服尺
ごふくじゃく【呉服尺】
江戸時代まで布を測るのに用いた物差し。曲尺 (かねじゃく) の1尺2寸(約36.4センチ)を1尺とする。呉服物差し。呉服差し。
ごふくじょ【呉服所】
江戸時代、幕府・禁裏・大名家などに出入りして衣服類などを調達した呉服屋。金銀の融通もした。呉服師。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・承不承に、一昨年ある呉服屋へ縁づいた、病気勝ちな姉の噂をしていた・・・ 芥川竜之介「お律と子等と」
・・・日、新蔵はあの界隈に呉服屋を出している、商業学校時代の友だちを引・・・ 芥川竜之介「妖婆」
・・・先の呉服屋が来たんでしょう。可哀相でね、お金子を遣って旅籠屋を世・・・ 泉鏡花「第二菎蒻本」
出典:教えて!goo
江戸時代で呉服屋と酒屋の身分
江戸時代の呉服屋と酒屋の身分はどのようなものだったのでしょうか? 私の先祖がそれぞれ呉服屋と酒屋だったみたいです、呉服屋の方は今の私の苗字の漢字を一つ誰だかにもらったとか...
呉服屋 売上
昔呉服屋はどのくらい儲かりましたか?月々の売り上げ、利益はどのくらいでしたか?
呉織
呉服棚
呉服の間
呉服橋門
呉服物
五服
五福
御服
御福
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位