出典:gooニュース
朝来市長選に現職藤岡氏が立候補表明「若者が住みたいまち目指す」 4月27日投開票
高校生以下の医療費無償化や、公立豊岡病院組合の構成市として同組合朝来医療センターでの産婦人科開設などを挙げた。 朝来市出身の藤岡氏は、市職員などとして勤務。同市副市長を務めた後、前回選挙で初当選した。同市長選への立候補表明は初めて。(小日向務)
朝来市と再生可能エネルギー会社が協定 災害時に市民へ電力無償供給
兵庫県朝来市と、太陽光発電などの再生可能エネルギー事業の会社「TSJ」(本社・朝来市和田山町)は、災害時にTSJの太陽光発電の電力を市民に提供する協定を結んだ。能登半島地震から1年が経過し、阪神・淡路大震災から30年を迎えたのを機に、市は災害時の対応を強化する。
朝来の魅力・知る人ぞ知る情報を広く発信 神戸新聞社などによる「ふるさとの光」発見プロジェクト
息づく、朝来の歴史の奥深さを知る~ JR播但線(播但鉄道の歴史、原六郎の生家「千年家」)、山東地域の古民家再生「木村邸」、粟鹿神社・當勝神社など◎朝来の自然や構造物~豊かな自然に触れ、自然と調和した朝来のシンボルを訪ねる~ 生野ダム、播但道の虎臥城大橋、円山川の情景・景観など◎朝来のグルメを味わう~豊かな自然と人の手が創り出す、朝来の“食”の魅力
もっと調べる