[代]
1 近称の指示代名詞。
㋐話し手に近い方向をさす。「此方を向いてください」
㋑話し手のいる、またはその方向にある場所をさす。「此方に来てからもう三年になる」
㋒話し手の近くにある物をさす。「此方も御試着なさいますか」
2 一人称の人代名詞。話し手自身、また話し手の側をさす。当方。「此方はいつでも結構です」
3 三人称の人代名詞。話し手のすぐそばにいる人をさす。同等以上の人に用いる。この人。「此方が私の兄です」
出典:青空文庫
・・・もっと此方へ来るがいい。A 己は待っている。己は怖がるような臆病・・・ 芥川竜之介「青年と死 」
・・・なった谷を距てて少し此方よりも高い位の平地に、忘れたように間をお・・・ 有島武郎「カインの末裔 」
・・・って遣るから、もっと此方へおいで」といった。 レリヤはこういって・・・ 著:アンドレーエフレオニード・ニコラーエヴィチ 訳:森鴎外「犬 」