[動ラ五(四)]

  1. すきまもなく入って、いっぱいになる。「立錐 (りっすい) の余地もなく—・った聴衆」「予定がびっしり—・っている」

  1. 途中がふさがって通路・管などが通じなくなる。「排水管が—・る」「鼻が—・る」

    1. ㋐長さ・幅や間隔などが短くなる。ちぢまる。「洗濯したら、丈 (たけ) が—・った」「日が—・る」「差が—・る」

    2. ㋑変化して語形が短くなる。つづまる。「『わがいも(吾妹)』が—・って『わぎも』になる」

  1. うまい対応のしようがなくて苦しむ。窮する。行きづまる。また、気分的に窮屈である。「生活に—・る」「返答に—・る」「気の—・る思い」

  1. 最後のところまでいく。行きつく。→詰まるところ

  1. 促音発音される。「—・る音 (おん) 」

  1. 野球で、ピッチャーの投げた球がバットの芯からはずれた、手もとに近い所に当たる。「シュートで—・らせる」「—・った当たり」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。