出典:gooニュース
クック諸島、中国と「パートナーシップ」協定
【AFP=時事】南太平洋のクック諸島は15日、中国との関係拡大に向け、「包括的戦略的パートナーシップ」協定に署名したと発表した。旧宗主国ニュージーランドとの関係に影響を与えることはないと強調している。 5日間の日程で中国を公式訪問したクック諸島のマーク・ブラウン首相は、北部ハルビンで李強首相と協定に署名したと明らかにした。
同性パートナーシップ 県境越えて拡大 松戸市「自治体ネット」参加 我孫子、鎌ケ谷市も4月加入へ
千葉県松戸市は、同性同士のカップルを結婚に相当する関係と認定する「パートナーシップ制度」の都市間連携を今月から大幅に拡大した。「パートナーシップ制度自治体間連携ネットワーク」に加入、連携する自治体は現在の県内13市から、同市を含め19府県152市町に飛躍的に増えた。認定者たちが、ネットワークに参加する自治体間で引っ越す際、継続申告の手続きが簡単になる。
平塚市立土沢中学校 パートナーシップを宣言 カウナスの学校と〈平塚市・大磯町・二宮町・中井町〉
先生たちはパートナーシップが有意義なものになるようがんばってほしい」といい、桑原校長は「ヨーロッパのリトアニアにお友達ができた。たくさん交流し、いつかカウナスに行ってくれる生徒がいることを期待している」とあいさつした。
もっと調べる