出典:gooニュース
パートナーシップ制度 岩見沢、滝川、深川市が全国ネット加入
【岩見沢、滝川、深川】性的少数者のカップルを婚姻相当と認める「パートナーシップ宣誓制度」に関連し、空知管内の3市が1日から、制度を導入する全国の自治体でつくる「自治体間連携ネットワーク」に加入した。宣誓者が転居する際の手続きなどが簡略になる仕組みで、岩見沢、滝川、深川の3市が参加する。...
パートナーシップ宣誓制度で転居の手続きを簡素化 群馬県と東京都が連携協定
性的少数者(LGBTQ)カップルの関係を公的に証明するパートナーシップ宣誓制度で、群馬県は31日、東京都と連携協定を結んだと発表した。転居に伴う手続きの簡素化や宣誓によって利用できる民間サービスの拡充などにより、当事者の利便性向上につなげる。運用開始は1日から。
沖縄県、性的少数者「パートナーシップ」受け付け開始 カップル・家族に行政サービス
沖縄県は28日、性的マイノリティーのカップルや家族の関係を公的に認定する「パートナーシップ・ファミリーシップ制度」の受け付けを始めた。制度に基づいて届け出をしたカップルらには、県営住宅への入居や、災害見舞金の申請など行政サービスが受けられるようになる。
もっと調べる