出典:gooニュース
国の天然記念物「御崎馬」が生息 串間市の都井岬で野焼き
国の天然記念物「御崎馬」が生息する宮崎県串間市の都井岬で、野焼きが行われました。 都井岬の野焼きは、野生馬の餌となる草の新芽の成長を促し、ダニなどの害虫駆除を目的に毎年この時期に行われます。 野焼きには、都井岬牧組合のメンバーなど約50人が参加、油をしみ込ませた布を竹の棒に詰めて燃やし枯草に火をつけていきました。
鳥インフルの搬出制限区域解除 串間の養鶏場
宮崎県串間市の養鶏場で発生した今季県内2例目の高病原性鳥インフルエンザについて、県は23日、この養鶏場から半径3~10キロ圏の搬出制限区域を同日午後2時に解除したと発表した。 発生農場の鶏の殺処分を11日に終え、消毒などの防疫措置が12日に完了した後、半径3キロ圏の移動制限区域にある4農場と搬出制限区域内の5農場で異常がないことが検査で確認された。
串間の鳥インフルエンザ 防疫措置完了
宮崎県は12日、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された串間市のブロイラー農場について、農場内の清掃や消毒など全ての防疫措置を終えたと発表した。
もっと調べる