dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 入り口・表から中のほうへ深く入った所。「洞窟の—」「引き出しの—を探す」
2
㋐家屋の、入り口から内へ深く入った所。家族が起居する部屋。また、奥座敷。「主人は—にいます」「客を—へ通す」
㋑江戸時代、将軍・大名などの城館で、妻妾 (さいしょう) の住む所。「大 (おお) —」
3
㋐表面に現れない深い所。内部。「言葉の—に隠された本音」
㋑心の底。内奥 (ないおう) 。「心の—を明かす」
㋒容易には知りえない深い意味。物事の神髄までの距離。「—が深い研究」
㋓芸や学問などの極致として会得されるもの。奥義。秘奥。「茶道の—を極める」
4 行く末。将来。
「伊香保ろの沿ひの榛原 (はりはら) ねもころに—をなかねそまさかし良かば」〈万・三四一〇〉
5 物事の終わりのほう。特に、書物・手紙・巻物などの末尾。
「—より端へ読み、端より—へ読みけれども」〈平家・三〉
6 《2㋑から》身分の高い人が自分の妻をいう語。また、貴人の妻の敬称。奥方。夫人。→奥さん →奥様
「この—の姿を見るに」〈浮・一代女・一〉
「風流の初 (はじ) めや—の田植うた」〈奥の細道〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
奥を聞こうより口聞け
深く心の底を問いただすまでもなく、ふとした言葉の端で本心が知られるということのたとえ。また、物事の真相は手近なところからわかるものだということ。
奥が深い
意味や本質などが容易に理解できない。おくぶかい。深奥 (しんおう) である。
億
招く
措く
置く
起く
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位