出典:gooニュース
本島各地で濃霧発生 那覇空港で欠航便や遅れの影響
沖縄本島地方では23日朝から各地で霧が発生し、那覇空港では欠航便や遅れが出るなど運航に影響が出ています。23日8時ごろの浦添市の国道の様子です。霧の影響で視界がかなり悪くなっていて、車はライトを点けて走っています。こちらはゆいレールの車窓からの様子で、セルラースタジアムも霧に包まれています。
遠くが見えない…沖縄各地で濃霧 那覇空港の航空便に遅延も 気象台「視程障害に注意を」【23日午前8時現在】
23日朝、沖縄県内各地で濃い霧に覆われた状態が確認された。沖縄本島地方や大東島地方、石垣島地方の各気象台は「23日昼前まで濃霧による視程障害に注意してほしい」と呼びかけている。 さらに宮古島地方でも、22日夜遅くから23日昼前まで濃霧による視程障害に注意するように呼びかけている。沖縄本島地方では、23日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意が必要としている。 日本トランスオーシャン
那覇空港24時間対応空港に課題 りゅうぎん総研レポート
観光の発展にもつながる那覇空港の24時間対応には、地上スタッフの職場環境の改善を官民連携して取り組む必要があるとの調査レポートが示されました。りゅうぎん総合研究所の調査レポートによりますと、那覇空港は観光需要を下支えに2023年度には開業時の想定旅客数を超え、貨物の取扱量は全国の空港と比較しても上位に位置しています。
もっと調べる