1. 1〔大きい事・物〕
    • この型の手袋の大は売り切れました
    • Large-sized gloves in this style are sold out.
    • 彼は教育制度改革の必要性を声を大にして主張した
    • He asserted most emphatically that the educational system should be reformed.
  1. 2〔はなはだしいこと〕
    • 台風による作物の被害は大であった
    • The crops suffered heavy damage from the typhoon.
  1. 3〔月の〕
    • 1月は大の月だ
    • January has thirty-one days.
    • 私たちは大なり小なり小学校の先生の影響を受ける
    • We are all influenced 「to some degree [to a greater or lesser degree] by our elementary school teachers.
  1. 大は小を兼ねるA large thing will serve for a small one.
  1. 1〔継承の順位,その期間〕a generation;〔治世〕a reign
    • 親[子]の代
    • the parents' [children's] generation
    • 何代も続いている名家
    • a prominent family for many generations
    • 5代目の大統領
    • the fifth President
    • F. D.ルーズベルトは何代目の大統領ですか
    • Where does F. D. Roosevelt stand in the order of American presidents?
    • あの店は今7代目の主人がやっている
    • The seventh in the line of proprietors runs the store now.
    • その店は息子に代が変わった
    • The son has now taken over that store.
    • 田中家は彼の祖父の代に没落した
    • The Tanaka family went bankrupt in the grandfather's time [days].
    • ジェームズ一世の代に
    • in the reign of James I(▼James the firstと読む)
  1. 2〔年齢の10歳単位〕
    • 10代の子供
    • a teenager(▼13歳から19歳までを言う)
    • 彼女は20代[10代]です
    • She is in her twenties [teens].
    • 彼は50代の終わり[30代の半ば]です
    • He is in his 「late fifties [mid-thirties].
  1. 3〔時代の10年単位〕
    • 1960年代に
    • in the 1960s
    • 1980年代の初め[半ば]に
    • in the 「early 1980s [mid-1980s]
  1. 4〔代わりの人〕
    • 剣道道場の師範代
    • an acting [assistant] master of a kendo [fencing] school
  1. 5〔代金〕
    • 部屋代
    • (room) rent
    • 郵便代
    • postal charges [rates]
    • お代はいりません
    • It is free of charge.
    • お代は後で結構です
    • You may pay later.
  1. 6〔地質学上の年代〕an era
    • 古生代
    • the Paleozoic (era)
  1. 1〔物をのせる物〕a stand
    • テレビ台
    • a television stand
    • 洗面台
    • a washstand
    • 足のせ台
    • a footrest/a footstool
    • 彫刻の台
    • the pedestal of a sculpture
    • いすを台にして,たなの上の箱を取った
    • 「I stood on a chair [I used a chair to stand on] and took down the box from the shelf.
  1. 2〔車や機械などを数える言葉〕
    • 自動車3台
    • three cars
    • 掃除機5台
    • five vacuum cleaners(▼英語には日本語の助数詞に当たる言葉はほとんどない)
  1. 3〔数量の範囲〕
    • 数学の成績はいつも80点台だった
    • His grades in math were always in the eighties.
    • 朝の7時台は電車が混む
    • Trains are crowded between seven and eight in the morning.
    • 千円台の品
    • articles priced between one and two thousand yen
    • 今年度の利益は2億円台に達した
    • This year's profit reached the two hundred million yen mark.
  1. 1〔表題〕a title;〔題目〕a subject, a theme
    • 彼は自分の小説に『緑の大地』という題をつけた
    • He entitled [titled] his novel The Green Earth.
    • 『スターウォーズ』という題の映画
    • a film entitled[called] Star Wars
    • レポート[討論]の題を出す
    • assign a theme [subject] for a paper [discussion]
    • 彼は「人間と科学」という題で講演した
    • He spoke [lectured] on the subject of“Man and Science.”
  1. 2〔問題〕
    • 数学のテストで2題しか解けなかった
    • I was able to solve only two problems on the math exam.
    • 葉書大の紙
    • a piece of paper of a postcard size
    • 卵大のこぶ
    • a lump as big as an egg/an egg-sized lump
    • この写真は実物大だ
    • This photograph is natural [actual] size.
    • 等身大の肖像画を描く
    • paint a life-size portrait
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。