【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

    study

    • あの人は学問がある
    • He is 「a learned [《文》 an erudite] man.
    • 彼の父親は学問のない男だった
    • His father 「was an uneducated man [had no schooling].
    • 彼は息子に学問をさせた
    • He gave his son an education.
    • 兄は学問好きです
    • My brother 「likes studying [has an academic bent].
    • 哲学は高尚な学問だ
    • Philosophy is a lofty study.
    • 彼女は学問が出来る
    • She excels in her studies.
    • 学問だけでは立派な人間にはなれない
    • Scholarship alone does not make a person great.
    • 耳学問も時には役に立つ
    • Picked-up knowledge is useful, too, at times.
    • 彼は学問的な批評書を出した
    • He published a scholarly work of criticism.
    • 彼の考え方は学問的だ
    • He thinks in a scientific [rational] way./He has a scientific mind.
    • 学問の自由を守っていかねばならない
    • We must protect academic freedom.
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月